プレスリリース
2020年9月30日 15:00


2020 年 9 月 30 日
ミュージックセキュリティーズ株式会社
この度、弊社ミュージックセキュリティーズ株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役:小松 真実)が運営する「大学連携プロジェクト Securite ACADEMIA(寄付)」に、滋賀銀行(本店:滋賀県 大津市/取締役頭取 高橋 祥二郎)がサポーター企業として参画いたします。
本日付で、同行の「SDGs 私募債『つながり』」(※1)による拠出金 50 万円を「日仏共同研究に よる新型コロナウイルス感染症対策基金」へ贈呈されました。ここにご報告申し上げます。
<本基金の概要>
<滋賀銀行株式会社の概要>
<大学連携プロジェクト「Securite ACADEMIA(寄付)」概要>
(※1)SDGs私募債「つながり」
同行に「SDGs賛同書」を提出いただいた企業が私募債を発行した際、発行額の0.2パーセント相当額の資金を同行が拠出し、学校や特定公益増進法人に対し、物品の寄贈や活動資金の寄付を行うもの。
(参考)本件の寄贈スキーム
<本件に関するお問い合わせ>
ミュージックセキュリティーズ株式会社 産学官連携推進室
〒100-0004 東京都千代田区大手町 1-6-1 大手町ビル3階
Mail:ac@musicsecurities.com
Tel :03-5948-7301
Fax : 03-3287-7210
大学連携プロジェクト「Securite ACADEMIA(寄付)」に 滋賀銀行がサポート企業として参画


2020 年 9 月 30 日
ミュージックセキュリティーズ株式会社
大学連携プロジェクト「Securite ACADEMIA(寄付)」に 滋賀銀行がサポート企業として参画
この度、弊社ミュージックセキュリティーズ株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役:小松 真実)が運営する「大学連携プロジェクト Securite ACADEMIA(寄付)」に、滋賀銀行(本店:滋賀県 大津市/取締役頭取 高橋 祥二郎)がサポーター企業として参画いたします。
本日付で、同行の「SDGs 私募債『つながり』」(※1)による拠出金 50 万円を「日仏共同研究に よる新型コロナウイルス感染症対策基金」へ贈呈されました。ここにご報告申し上げます。
<本基金の概要>
名称 | 日仏共同研究による新型コロナウイルス感染症対策基金 |
内容 | パスツール研究所と京都大学の共同研究所に最新機種の検出装置を導入することを目標とします。 |
第1次募集期間 | 2020年7月14日〜2020年10月31日 |
運営者 | 京都大学大学院医学研究科 |
基金募集サイト | https://www.securite.jp/ac/UKyoto2 |
<滋賀銀行株式会社の概要>
名称 | 株式会社 滋賀銀行 |
設立日 | 1933年10月1日 |
所在地 | 滋賀県大津市浜町1番38号 |
資本金 | 330億円 |
事業内容 | 滋賀県大津市本店の地方銀行。銀行業を中心に、リース・投資(ベンチャーキャピタル)事業、クレジットカード事業、事務代行事業、信用保証事業等の金融サービスを提供。 |
<大学連携プロジェクト「Securite ACADEMIA(寄付)」概要>
名称 | 大学連携プロジェクト「Securite ACADEMIA(寄付)」 |
内容 | 大学の教育研究を支える財政基盤多様化の一環として発足した大学連携プロジェクトです。大学基金を経由して大学の研究者へ研究資金を届けることを目的としています。 文部科学省「研究支援サービス・パートナーシップ認定制度」 において、研究者の研究環境を向上させ、我が国における科学技術の推進及びイノベーションの創出を加速するサービスと認定されました。 |
オフシャルサイト | https://academia.securite.jp/ |
(※1)SDGs私募債「つながり」
同行に「SDGs賛同書」を提出いただいた企業が私募債を発行した際、発行額の0.2パーセント相当額の資金を同行が拠出し、学校や特定公益増進法人に対し、物品の寄贈や活動資金の寄付を行うもの。
(参考)本件の寄贈スキーム
以上
<本件に関するお問い合わせ>
〒100-0004 東京都千代田区大手町 1-6-1 大手町ビル3階
Mail:ac@musicsecurities.com
Tel :03-5948-7301
Fax : 03-3287-7210
- アーカイブス
-