【寄付サイト立ち上げのお知らせ】ミュージックセキュリティーズは、UNRWAの「#尊厳を守る」キャンペーンに賛同しています
2018年2月26日
ミュージックセキュリティーズ株式会社
【寄付サイト立ち上げのお知らせ】ミュージックセキュリティーズは、UNRWAの「#尊厳を守る」キャンペーンに賛同しています
この度、インパクト投資プラットフォーム「セキュリテ」を運営するミュージックセキュリティーズ株式会社は、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の「#尊厳を守る」キャンペーンに賛同し、寄付サイトを立ち上げました。
【UNRWA支援の寄付サイトはこちら】
https://www.securite.jp/unrwa
■UNRWAの現状について
530万人に上るパレスチナ難民に食糧や教育などの支援をしているUNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関は、最大の支援国である米国の大幅な資金援助凍結により、これまでにない財政的な危機を迎えています。
それを受け、UNRWAは5億ドル(約555億円)の調達を目標とした世界的な資金調達キャンペーン「#尊厳を守る」(#DignityIsPriceless)を開始しました。
■セキュリテの取り組みについて
インパクト投資プラットフォーム「セキュリテ」の運営を行うミュージックセキュリティーズ株式会社は、UNRWAの「#尊厳を守る」キャンペーンに賛同し、「日本の個人の思いのこもった資金をパレスチナ難民支援に役立ててほしい」という想いのもと、UNRWA支援のための寄付サイトを立ち上げました。
本寄付サイト立ち上げにより、MS社が運営するインパクト投資プラットフォーム「セキュリテ」の中でUNRWAの活動に賛同した方々からの寄付を受け付けることができるようになりました。
本サイトで集まった寄付金は、全額UNRWAへ送付させていただきます。
みなさまからの温かいご支援、よろしくお願いいたします。
■ミュージックセキュリティーズについて
弊社は、第二種金融商品取引業者として、インパクト投資ファンドをインターネットを通じて個人の方から小口で募集している会社です。クラウドファンディングの手法を活用し、寄付から投資まで、幅広い資金ニーズに応えられるサービス展開をしています。
※インパクト投資とは、経済的なリターンを求めるだけではなく、それぞれの地域で抱える課題や貧困や環境などの社会的な課題に対して、皆様からの出資を通じて解決しようとする、経済的な価値と社会的な価値の両方を追求する新しい投資の仕組みです。
◇インパクト投資プラットフォーム「セキュリテ」はこちら https://www.securite.jp/
- アーカイブス
-