京都歩き(仁和寺ランタン祭り)
2022年8月14日
京都 家族と泊まれる京町家の宿ファンド
こんにちは。
立志社の前田です。
7月31日に仁和寺で行われた
ランタン祭りに参加して参りました。
提灯を夜空に放つお祭りが
外国であることは知っていました。
いつか行きたいと思っていたのですが
日本でも同様のお祭りがあり
しかも京都で開催されていたとは。
18時開場、国宝金堂で
雅楽やソプラノの
和洋折衷の演奏があり、
それからランタンの受け渡し
短冊に願い事を書いて
ランタンに貼り付け
太鼓と僧侶の読経の中
夜空にランタンを放ちます。
日本版のランタンは
糸がついていて、凧を上げる方式。
終わると糸を巻き戻して回収する
エコなお祭りとなっています。
夏の夜空放たれた
一人一人の願いが込められた
ランタンの光の数々
幻想的で美しく
このイベントに参加できて
よかったと思いました。