来てくれてありがとうツアー(?)。
あら、写真にちょっと靄がかかってしまいました。
失礼をいたしました。
みなさま、いつもたくさんの応援をありがとうございます。
ゴールデンウィークの天気はすごいことになりましたね。
ニュースを見て、驚きを隠せません。
自然が猛威をふるうとき、人間は無力なものです。
竜巻や落雷により各地で被害を受けたみなさま、心よりお見舞い申し上げます。
本日の八木澤商店(5月2日のハナシなんですけどね・・・)。
3日にミュージックセキュリティーズ&HIS企画でツアー客が来ることに。
お客様といっても、ファンドを申し込んでくださった方がほとんどなのだそう。
ありがとうございます。
商品を「ちょっと買うかも」という情報に、営業のミシマは張り切って商品を並べる。
「ちょっと」という情報はなんだったのだ?
当日のお買い物の混雑ぶりにHIS企画リーダーの佐藤さんが物販のヘルプに。
「はい、○×と△が3個ずつですね、ありがとうございまぁす!」と
すでに八木澤商店のベテラン売り子さんのよう(笑)。
忙しくてその場面は写真も撮れず。
てんやわんやで失礼をいたしました。
お客様の中には、ファンドに申し込んでくださっただけでなく、
ボランティアで何度も陸前高田市に足を運んでくださった方もいらっしゃり、
ありがたくてありがたくて(涙)。
震災のあの悲劇から1年以上が過ぎ、生活にも少しずつ落ち着きを取り戻し、
楽しいハナシには思い切り笑い、悲しいハナシには人目もはばからず泣く、
そんな毎日です。
八木澤商店や地元以外の方とふれあうのは、
自分が地に足をつけて生きていることを確認できる方法でもあるのです。
こんなに応援してくださるみなさまがいらっしゃることを心にとめ、
今日も精一杯生きるのみです。
今後とも末永くよろしくお願いいたします。
みなさまにたくさんの幸せが訪れますように。
がんばる、八木澤商店。