飛騨高山でのお正月の話

2016年12月28日
飛騨の森 クロモジファンド

いつもyuicaをご愛顧いただきありがとうございます。

年末も近づき、年の瀬の大掃除や新年を迎える準備などでお忙しい方もいらっしゃるかと思いますが、
いかがお過ごしでしょうか。

さて、yuicaでも大人気の香り、クロモジもお正月飾りとして使われます。

花餅
飛騨高山の冬の風物詩でもある【花餅(餅花)】は、
雪国の飛騨高山のお正月を少しでも華やかに飾りたいという思いで、
正月飾りとして用いられてきました。
時として、クロモジの枝を使う花餅ですが、
クロモジの枝を使った花餅は、餅と共に焼くと良い香りが漂い、
とても優雅な気分が味わえることでしょう。
クロモジ(枝葉) kuroo kuio
【リラックスしたいときに一拭き クロモジアロマウォーターhttp://www.yuica.com/SHOP/AW-001.html
 【ホッと体が暖かくなる クロモジ入浴剤 http://www.yuica.com/SHOP/D06.html

そして、飛騨高山のお正月では、姫子松(五葉松)をお正月飾りとして使ったりします。

ヒメコマツr
女性ホルモンバランスを整える!「ネロリドール」がたっぷり含まれた香りとして 人気な「姫子松」の精油。
「姫子松」の樹木は、もともと庭園木や建築材としても人気な材です。
(姫子松は、五月ぐらいになると開花します。)
マツ科マツ族の姫子松、つまり五葉松は、お正月飾りとしても人気です。
(姫子松はそもそも、五葉松の別称です。)
松はお正月を代表する植物ですが、一年中葉っぱが落ちないという事もあって、
【長寿、生命のシンボル】
だと言われており、 非常に縁起の良い植物なのです。
ヒメコマツ(枝葉) hime himeaw
【冬場にお勧め:ホッと癒され、特に女性に嬉しい姫子松の入浴剤 http://www.yuica.com/SHOP/D08.html
【手軽にスプレーできる、樹木独特の香りを楽しむ 姫子松アロマウォーターhttp://www.yuica.com/SHOP/AW-003.html

また、飛騨高山では、飾り絵馬というものを飾ったりもします。

2016y12m26d_155042835
玄関の壁に馬の頭を家の内に向けて貼れば一年間の無病息災や開運など、
良いことが「家の中」に駆け込むようになると信じられています。
馬の走る向きが重要で、逆に馬が、「家の中」に頭を向いていないと、
良い事も逃げてしまいそうです。
様々な伝統がまだまだ、飛騨高山にはたくさんありますので、またどこかでご紹介します。

今年も残り僅かですが、くれぐれも体調にお気をつけて良いお年をお過ごし下さい。
また、今年も一年間ありがとうございました。
来年もどうぞyuicaを引き続きよろしくお願いいたします。

正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.com
yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。 http://www.facebook.com/sei.plus yuica twitter https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました! https://www.instagram.com/yuica_seiplus/


ファンド情報

飛騨の森 クロモジファンド
正プラス
会計期間
2014年10月1日 ~ 2016年12月31日
一口
15,825
償還率
17.75 %
参加人数
376
調達実績
14,880,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.