新メニュー募集中です!
2017年3月30日
淡路島 未利用魚種を宝に変えるファンド
こんにちは。
淡路島の武田です。
淡路島は午後から晴れて、日差しが温かいです。
さて、今日は投資家の皆様へのお願いです。
「未利用魚種を宝に変えるファンド」で活かすサメやエイはもちろん人間が食べても美味しい魚です。
一番最初の取組みがレストランへの供給だったので、当然ですよね、、、
サイズの大きなサメやエイは食用に、食用に出来ないような小さな魚や端材はペットフードに、という
基本的なスタンスは変わっておりません。

で、お願いなのですが、、、
私たちはサメの食べ方は「湯引き」、エイは「煮こごり」くらいしか思いつきません。
そこで、「私たちの地方では、こんな食べ方してるよ!」とか、「こんなレシピがあるよ!!」とかの
お知恵を戴きたいのです。
先日もお伝えしましたように、淡路島近海ではタコが究極の不漁です。
エイが増えすぎていることも大きな要因と考えられています。
白身で美味しくて、しかもコンドロイチンやコラーゲン、グルコサミンなど優れた栄養素を豊富に含む
サメとエイを美味しく食べて、人もペットも健康で幸せに!
是非、お知恵をお貸しください。
美味しいレシピはこちらまでお願いいたします。
tsrk@sannet.ne.jp
今日はお外が気持ちいいですよ。
素敵な時間をお過ごし下さい!!
いつもありがとうございます。
http://bau-bau-.jp/
淡路島の武田です。
淡路島は午後から晴れて、日差しが温かいです。
さて、今日は投資家の皆様へのお願いです。
「未利用魚種を宝に変えるファンド」で活かすサメやエイはもちろん人間が食べても美味しい魚です。
一番最初の取組みがレストランへの供給だったので、当然ですよね、、、
サイズの大きなサメやエイは食用に、食用に出来ないような小さな魚や端材はペットフードに、という
基本的なスタンスは変わっておりません。

で、お願いなのですが、、、
私たちはサメの食べ方は「湯引き」、エイは「煮こごり」くらいしか思いつきません。
そこで、「私たちの地方では、こんな食べ方してるよ!」とか、「こんなレシピがあるよ!!」とかの
お知恵を戴きたいのです。
先日もお伝えしましたように、淡路島近海ではタコが究極の不漁です。
エイが増えすぎていることも大きな要因と考えられています。
白身で美味しくて、しかもコンドロイチンやコラーゲン、グルコサミンなど優れた栄養素を豊富に含む
サメとエイを美味しく食べて、人もペットも健康で幸せに!
是非、お知恵をお貸しください。
美味しいレシピはこちらまでお願いいたします。
tsrk@sannet.ne.jp
今日はお外が気持ちいいですよ。
素敵な時間をお過ごし下さい!!
いつもありがとうございます。
http://bau-bau-.jp/