新規輸入候補の銘柄選定のため、試飲会を行いました。

2021年10月7日
日本と繋ぐ ハンガリーワインファンド

皆さま、こんにちは。
株式会社La Barat(ラボラ)の飯塚です。
先日、大阪・ミナミのなじみのバーで、新規輸入候補の銘柄選びのため、試飲会を行いました。

試飲対象はトカイワインのサモロドニが2本と、フルミントの辛口白2本、そして、ハールシュレベリュとシャルガムシュコタイ(黄色マスカット)の辛口白1本ずつです。
一般的なサモロドニは、甘みが凝縮された貴腐ブドウが混じっているために甘口なのですが、今回は1本が甘口、1本が辛口です。
辛口なのはほとんどの糖分がアルコールに変化しているからでしょう、甘口のアルコール度数の12.5%に対し、辛口は14.5%と高めになっています。普通の辛口白ワインより高めなのは、ブドウ果汁の糖分が貴腐ブドウの分だけ多く、アルコールがたくさん作られるためでしょう。

甘口はもちろん、辛口も貴腐の独特な香りが楽しめましたので、輸入候補に決めました。ちなみに、下の写真にある通り、エチケットの違いは2016年と2017年というヴィンテージの違いだけ。表面には甘口とも辛口とも記されていません。たぶん、ハンガリーの人たちはアルコール度数をみれば、甘口か辛口かを判断できるのでしょう。

ほかの4本のうち2本はいまひとつ日本人受けしない感じでしたので、都合4本を輸入候補としました。なるべく早く輸入に向けた成分分析などを行い、年内の輸入を目指したいと思っています。
なお、現在、応援購入サイト「Makuake」で極甘口の高級トカイワインをメインにした先行販売第2弾を実施中です。
https://www.makuake.com/project/la-barat2

6本セットなどの早割がまだ残っております。この6本のうち2本はすでにハンガリーに在庫がありません。大阪の倉庫にも数十本しかありませんので、売切れ御免状態です。その2本は甘口トカイワインのサモロドニとハールシュレベリュの辛口白です。ともにいい香りといい味わいです。応援購入していただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

ファンド情報

日本と繋ぐ ハンガリーワインファンド
株式会社La Barat
会計期間
2020年11月1日 ~ 2025年10月31日
一口
21,600
償還率
運用中
参加人数
204
調達実績
6,960,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.