リクルートツアー② in山口

2018年2月18日
夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド

院長の水越です。

 
羽田空港でこのブログを書いています。
 
前回に続き、リクルートツアーの後編をお伝えします。
 
 
 
岩手大学でのリクルートを終え、2月10日の夕方に山口入りしました。
 
会場に近い湯田温泉にもたくさんのビジネスホテルや旅館があります。
 
でも、なぜかどこも予約がいっぱい。
 
3連休だからかな?と思っていました。
 
2月11日は、山口市とその周辺でマラソン大会と競泳大会があったようです。
 
どうりで、ジャージを着た若者がウロウロしていました。
 
 
 
夕方からの交流会まで時間があるので、昼頃までホテルでゆっくりしていました。
 
そして、山口市に初上陸のスタバで時間を潰すことにしました。
 
IMG_1100
 
芝生が広がる中央公園前に、開放的ないい感じのお店でした。
 
外は風が強く、めちゃくちゃ寒いです。
 
 
 
そして、夕方になり、勤務医の左先生と合流。
 
左先生も山口大学のOBです。
 
二人で懐かしい湯田温泉街をブラブラし、酒屋でお土産用の獺祭をゲット!
 
交流会前に、左先生と同じ外科研究室の後輩のYくんとも合流。
 
Yくんは僕がラブコールを送っている学生さんです。
 
交流会前に3人で盛り上がりました。
 
「もう、これで帰ってもいいな」
 
と思いながら、時間が来たので交流会へ。
 
 
 
交流会も大盛り上がりでした。
 
 
 
やっぱり第二の故郷である山口は落ち着きます。
 
それに山口大学の学生は、なんとなく合います。
 
同じ土地で、同じことを学んだので、似たような人間になるのかもしれません。
 
 
 
Yくん
いい返事をくれると嬉しいです
 
 
 
リクルートはこれにて終了。
 
翌日は東京に移動です。
 
 
 
IMG_1102
 
写真は、大雪の中、「新山口→宇部空港」の移動で乗った電車。
 
ドアは手動、一両編成。
 
降車の時、車掌さんが切符を回収していました。
 
タイムスリップしたような衝撃でした。
 
 
 
東京では、またまたセミナーです。
 
しっかり勉強しました。
 
 
2月14日に大阪に戻りました。
 

ビジョンの実現のために、しっかりとリクルート活動を行ってきましたリクルート活動を行ってきました。

良い人材を集め、しっかりと育てたいと思います。
 
 
mizukoshi
 
院長
水越健之
 

ファンド情報

夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド
株式会社hana
会計期間
2018年8月1日 ~ 2020年7月31日
一口
21,000
償還率
111.68 %
参加人数
120
調達実績
4,120,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.