ルクラのオリジナルトレーラーハウスKUTURO木その③

2017年5月8日
住まいる介護トレーラーハウス 絆ファンド

こんにちは。ルクラ株式会社です。
進級、進学、入社など・・・新生活が始まった方、新しい生活には慣れましたか?
新しい生活は楽しいこともいっぱいですが、慣れないこともあったりして気疲れすることもありますよね。
疲れを癒してくれる空間って自分のお部屋ではないでしょうか?

ルクラはトレーラーハウスにも癒しの空間を造りあげたいと日々思っております。
そんな想いから出来上がったKUTURO木の話の続きをしていきたいと思います。

今まで、木材、接着剤、塗り壁とこだわりの自然素材のお話をして来ましたが本日は壁紙のお話をしていきたいと思います。

KUTURO木の壁紙は麻・綿等の生地で織り上げた自然素材の壁紙を使用しております。

/data/blog/archive/original/33631.jpg

化学物質は様々なものがありますが、住宅建材の中でも面積が大きい壁紙にはこだわりたい・安全かつ自然なものを使用したいと思う方は多いのではないでしょうか。
化学物質汚染の問題を改善するために、通常の壁紙において行われている薬品処理をしない織物壁紙を使用します。
この壁には通気性・調湿性・吸音性も備えており安心して壁紙にご使用して頂けるかと思います。

また、壁紙の接着剤には人と環境にやさしいデンプン糊を使用しております。

/data/blog/archive/original/33632.jpg

織物と壁紙を張り合わせる接着剤は一般的に酢酸ビニール系のものが使用されますが、その接着剤に含まれる可塑剤は環境ホルモンとの因果関係が大きいと言われています・・・

KUTURO木の壁紙はお客様によりご安心いただけるように可塑剤の使用しない接着剤を利用しております。

徹底した安全かつ自然な健康素材を使用しているのがこの『KUTURO木』の特徴です。

そして、お客様に知って頂きたいのが、これまで紹介してきた健康素材がブッフェスタイルで使い放題という事なのです!

お客様の要望に合わせて

『こっちの壁は琉球塗り壁にしよう』『洗面台のスペースはミネラル珪藻土の壁にしよう』など・・・

お客様のお好きなように使って頂けるのでプラス料金などは頂きません。

料金を気にすることなく使えるって嬉しい事ですよね。

お好きなように組み合わせることにより、ご自身の理想の癒しの空間が出来上がるのではないでしょうか。

 

お客様からのご要望・相談に親身になって耳を傾け、それを実現できるように努力したいと思っております。
住まいる介護トレーラーハウス絆ファンドも同じでお客様のお声から出来上がった介護トレーラーハウスです。
在宅介護のお悩みを解決できるようにこちらのトレーラーハウスの開発を致しました。
クラウドファンディングの出資者様もまだまだ募集しておりますので、応援して下さる出資者様よろしくお願い致します下矢印

https://www.securite.jp/fund/detail/3281

トレーラーハウスに関するご質問もお気軽にお問い合わせ下さい!


ファンド情報

住まいる介護トレーラーハウス 絆ファンド
ルクラ株式会社
会計期間
2017年10月1日 ~ 2019年9月30日
一口
21,600
償還率
106.66 %
参加人数
164
調達実績
4,640,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.