宮崎県産・小松菜パウダー♪

2017年6月8日
宮崎 九州産ドライベジタブルファンド

突然ですが皆さん小松菜はお好きですか?

私は大好きで、お味噌汁に入れたりおひたしなんかでよく食べるんですが、最近ではスムージーに入れて飲む方も増えているそうですね。
 

/data/blog/archive/original/34826.jpg

小松菜は関東地方で古くから親しまれてきた野菜で、江戸時代初期に現在の東京都江戸川区小松川付近で栽培され広まったことから、その地名を取って<小松菜>と称されるようになったそうです。

この小松菜、実は美容に効果的な<スーパーフード>として、にわかに脚光を浴びています。

よく似たほうれん草に比べて、カルシウムや鉄は2倍以上含まれている上、小松菜に含まれる『ネオキサンチン』という成分には、カラダを太りにくくしてくれる効果があるんだとか。
さらにビタミンA、C、Eといったビタミン類も豊富。

ただ、毎日小松菜を調理するのは大変ですよね。。。

そこで☆

sunao831ではその小松菜を干して粉末にした<まるごと小松菜パウダー>を作ってみました♪


/data/blog/archive/original/34825.jpg

小松菜100%、添加物は一切加えていないのに、こんなにキレイな緑色になるんですよ。

弊社社長のお知り合いの方に栽培をお願いしたのですが、なんと農薬不使用・無化学肥料!手間暇かけて栽培した宮崎県産の小松菜を使っています(*^^*)

 

弊社社長もこんな感じで収穫をお手伝い♪


/data/blog/archive/original/34824.jpg

めちゃくちゃ大変だったそうです(^-^;

私も運搬だけ手伝ったのですが、それだけでも大変。
やっぱり野菜の加工品を作るってホント大変です。


今回は姿そのままではなく、パウダーに。
形は違えど、これも立派な<乾燥野菜>♪

取りあえずテスト的に作ったものなので、数量限定にはなりますが近々販売を開始する予定です☆
ちなみに、そのままちょっとだけ食べてみたんですが、青臭さはあまりなくて、濃い旨味を感じるような味わいでした。

スムージーやスープに混ぜたり、パン作りやお菓子作り、離乳食などアレンジ次第で色々と活躍しそうな一品ですよ♪


ファンド情報

宮崎 九州産ドライベジタブルファンド
株式会社SUNAO製薬
会計期間
2018年1月1日 ~ 2018年12月31日
一口
21,600
償還率
119.25 %
参加人数
101
調達実績
2,960,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.