ホタルイカもハタハタも
2017年1月30日
目利きの極意 カネニ柴山がにファンド
本日の柴山港、ハタハタ、ホタルイカ水揚げされてました。
*カニももちろん水揚げされてます。

まだまだ小ぶりなホタルイカ。これからどんどん大きくなっていきます。
4月、5月が狙い目です!

このトロ箱全部ハタハタです。

魚へんに神でハタハタ。きれいな黄金色です。
ホタルイカやハタハタは、
柴山港では例年3月くらいからの水揚げだと思いますが今年は時期が早い。
なぜか?聞いてみました。
カニが取れないから仕方なくハタハタやホタルイカを獲っているとのこと。
大問題です。
カニはふ化の後獲ってもいいサイズになるまで9年かかります。
今、手を打っても効果が出るのは9年後。
すぐにでも取り掛かる必要があるのですが。。。
*カニももちろん水揚げされてます。
まだまだ小ぶりなホタルイカ。これからどんどん大きくなっていきます。
4月、5月が狙い目です!
このトロ箱全部ハタハタです。
魚へんに神でハタハタ。きれいな黄金色です。
ホタルイカやハタハタは、
柴山港では例年3月くらいからの水揚げだと思いますが今年は時期が早い。
なぜか?聞いてみました。
カニが取れないから仕方なくハタハタやホタルイカを獲っているとのこと。
大問題です。
カニはふ化の後獲ってもいいサイズになるまで9年かかります。
今、手を打っても効果が出るのは9年後。
すぐにでも取り掛かる必要があるのですが。。。