【東京イベント】2016年10月19日(水)「森と人の健康ネットワーク」より、モデル藤森香衣×アロマセラピスト菅野千津子による講座を開催

2016年9月5日
飛騨の森 クロモジファンド

まだまだ暑さが続きますが、サンショウが旬といいますか、

少し秋の気配も感じるようになってきました。

早速ですが、

10月の「森と人の健康ネットワーク」のお知らせをいたします!

今回はお二人の女性講師によるコラボ講座となります。

コーディネーター役は稲本正が務めます。

下記、詳細内容になりますので、

お申し込みはメール返信にてお願いします。

○講師:モデル藤森香衣×アロマセラピスト菅野千津子
(司会進行コーディネーター:稲本正)

モデルの藤森さんからは、ご自身の日本の森にかかわるご活動や

乳がんを克服した自らのご体験から繋がる現在のC-ribbonsのご活動などを、

日本の森のアロマを実際に使用して、都内でアロマスクールを主宰している

菅野先生からは、日本の森の香りが美容やメディカル的にどのように

作用しているかなどの現場の声をお聞かせいただきたいと思います。

 

藤森香衣氏 管野千津子氏

○日時:10月19日(水) 18時30分開演~20時
(17時30分受付開始)

○タイトル:「女性だから日本の森を意識して美しく健康になろう」

○場所::ブルックスカフェ原宿店
(渋谷区神宮前6-4-1原宿八角館ビルB1F)
http://www.brookscafe.com/greencafe/address/

○参加費:1,000円(当日ご持参ください)
(サポーターは無料)

○共催:(公)国土緑化推進機構

○事前にサポーターをご希望の方は、別添フォーマットに
ご記入のうえ、ご返信いただけると幸いです。

【★講座参加をご希望の方は、下記内容をメールにて
ご返信いただきますよろしくお願いいたします。】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.参加者名

2.所属名

3.電話番号

4.ご住所

<返信先メールアドレス>
contact@mori-to-hito.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

<藤森香衣プロフィール>

モデル、NPO法人 C-ribbons 代表理事
11才からモデルを始め、広告を中心に活動、出演したCMは70本を超える。
長年のモデルとしての経験で培った知識や感性を活かし、自身がプロデュースする「バッグ」、「アパレル」の2ブランドを展開している。
2011年、国連が定めた【国際森林年】では、「Hope For Tree」をプロデュースし、観光庁、林野庁の後援のもと、横浜、福岡にて、イベントを開催。
サスティナブルな森林保護、林業支援と共に、東北支援の活動を実施した。
2013年4月、乳がんにより右乳房を全摘出。
手術と同時に病気を公表し、がんと共に生きる全ての人を支えるため、啓発活動を行っている。

 

<菅野千津子プロフィール>

アロマセラピスト、アロマスクールラヴァーレ主宰
エステティシャンとして15 年活動した後、アロマの素晴らしさに触れ、一人でも多くの人にアロマを広めるべくアロマスクール「ラヴァーレ」を開校。 二児の母として子育てをしながら仕事と勉強を両立した経験から、様々な立場の女性が「通いやすい環境」の追求を目指し、完全フリータイム制を導入する。
女性の自立を支援するため、視覚障がいの人向けに点字テキストやデイジー図書を作成するなど、誰でもアロマに触れ、勉強できる環境を整えるため精力的に活動する。
アロマセラピストの養成に力を入れる一方、自らもアロマセラピストとして活躍。
現在は銀座、新宿、池袋、横浜、船橋の5拠点で講座を開き、JAAおよびNARD JAPANの認定校として、全国No. 1 の資格取得者を輩出する実績を誇る。
また、通算30年以上のべ1万件以上のお客様への施術経験から、アロマセラピーを用いたアンチエイジングの研究を始める。
そして2015年、満を持してメディカルアロマアンチエイジング研究所を設立。
次世代のアロマセラピーの普及活動を続けていると共に日本産精油yuicaスペシャリストとして、日本産精油の正しい知識と使い方の普及にも尽力している。

≪お問合せ先≫

「森と人の健康ネットワーク」
実行委員会事務局(正プラス(株)内)
(担当窓口)兼子博将

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-20-9-301
tell:03-3423-7156
mail:contact@mori-to-hito.jp

正プラス株式会社 http://sei-plus.com
yuicaウェブショップ http://yuica.com


ファンド情報

飛騨の森 クロモジファンド
正プラス
会計期間
2014年10月1日 ~ 2016年12月31日
一口
15,825
償還率
17.75 %
参加人数
376
調達実績
14,880,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.