住まいる介護トレーラー絆ファンド

2018年1月16日
住まいる介護トレーラーハウス 絆ファンド

こんにちはルクラ株式会社の杉原です(^^)

 

二月に自治会のイベントでソフトバレーの大会があり、昨日一緒に出場する仲間達と練習して来ました!

この歳になるとなかなか運動する機会がないので、こういう大会に向けて運動するのはとてもいい機会だなぁと思います☆

ただ、やはり日頃運動していないせいか今日は筋肉痛が凄いです…

肩より上に腕が上がりません(*_*;

やはり毎日少しでも体を動かすのは大事だな・・・と実感しました。

 

 

さて・・・お話は変わりまして。

以前からSNSやブログにて募集をしております「住まいる介護トレーラー絆ファンド」ですが、募集期間が二ヶ月切りました!!

少しづつ支援者様も増えて来ており、スタッフ一同感謝しております(^^)

 

この『住まいる介護トレーラー絆』はお客様の声から産まれた介護向けのトレーラーハウスです。

超高齢化社会に突入したこの時代。

自分たちの親の介護やお世話をするケースも増えて来ています。

その中で在宅介護のお悩みに直面している方も多くいらっしゃいます。

 

自宅を介護しやすい環境にリフォームするにもコストが掛かりますし、介護する側もされる側もプライベート空間は大事にしたいですよね。

 

「その悩みを解決したい」「家族皆が笑って暮らせる介護生活を送って欲しい」という想いで造られたのがこの住まいる介護トレーラー絆なのです☆

 

ルクラの趣旨にご賛同下さり応援して下さる方、是非ご支援いただけたら嬉しいです。

 

 

このブログを読んでくださっている方の中には初めて「クラウドファンディング」というものを知り、「支援を言われても何だか不安…」というかたもきっといらっしゃると思います。

クラウドファンディングは決して怪しいものではありません!

クラウドファンディングとは…??

この2017年6月22日に投稿させて頂きましたブログに詳しく書かせて頂いておりますが、ルクラのクラウドファンディングは投資型のクラウドファンディングで金銭的なリターンがあります。

 

ルクラのクラウドファンディングに支援金を出資して下さった方にはまず御礼として、愛知県豊橋市の名産品ヤマサのちくわセット約3,000円分とオリジナルクオカード1000円分をお送りさせて頂きます☆

そして私達ルクラは住まいる介護トレーラー絆の製造・レンタル・販売を行い売り上げ獲得・企画成功を目指します!

その売り上げを投資額に応じて分配金として受け取る事が出来ます☆

(今回は2019年9月30日が決算となります)

 

私達ルクラもお客様への分配金が増やせるように住まいる介護トレーラー「絆」の製造・販売・レンタルを一生懸命行います!

 

是非ルクラにご支援頂ける方、宜しくお願い致します。

詳細はこちらから☆

募集期間は3月29日までとなります。

 


ファンド情報

住まいる介護トレーラーハウス 絆ファンド
ルクラ株式会社
会計期間
2017年10月1日 ~ 2019年9月30日
一口
21,600
償還率
106.66 %
参加人数
164
調達実績
4,640,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.