サメ・エイを使った珍味
2017年3月18日
淡路島 未利用魚種を宝に変えるファンド
おはようございます。
淡路島の武田です。
淡路島は晴れ、少し霞みがかった、春らしい朝を迎えております。

最近お客様から、サメやエイを原料とする珍味(人間用)を開発して欲しい、
というリクエストをよくいただきます。
サメは伊勢地方では干物で食べられています。
この干物は「さめたれ」と呼ばれ、伊勢神宮にも奉納される神聖な食べ物だと
いうことです。
エイは「エイのヒレ」が有名ですよね。
ただ、「エイのヒレ」は輸入物が殆どで、国産の物はないとのこと、、、
当社の出番ですね^^
まずは、サメとエイの味醂干しを造ってみようと思います。
当社の味醂干しは天然醸造丸大豆醤油と本味醂だけを使用します。
素材の味を引き出す薄めの味付けで天日干し。
軽く炙って、酒のあてに。
美味しそうだとおもいませんか?

(エイジャーキー、ワンコ用です)
スモークなんかも良さそうですね。
楽しみです。
素敵な週末をお過ごしください。
http://tsrk.com/
http://bau-bau.jp/
淡路島の武田です。
淡路島は晴れ、少し霞みがかった、春らしい朝を迎えております。

最近お客様から、サメやエイを原料とする珍味(人間用)を開発して欲しい、
というリクエストをよくいただきます。
サメは伊勢地方では干物で食べられています。
この干物は「さめたれ」と呼ばれ、伊勢神宮にも奉納される神聖な食べ物だと
いうことです。
エイは「エイのヒレ」が有名ですよね。
ただ、「エイのヒレ」は輸入物が殆どで、国産の物はないとのこと、、、
当社の出番ですね^^
まずは、サメとエイの味醂干しを造ってみようと思います。
当社の味醂干しは天然醸造丸大豆醤油と本味醂だけを使用します。
素材の味を引き出す薄めの味付けで天日干し。
軽く炙って、酒のあてに。
美味しそうだとおもいませんか?

(エイジャーキー、ワンコ用です)
スモークなんかも良さそうですね。
楽しみです。
素敵な週末をお過ごしください。
http://tsrk.com/
http://bau-bau.jp/