共同仮設店舗の建設状況の報告です
2012年2月21日
いわ井 器・和雑貨・地酒ファンド
岩手県陸前高田市のいわ井さんから、
皆様へお便りが届きました。
-------------------------------------
共同仮設店舗の建設状況の報告です。
だいぶ形が出来上がってきました。

場所は陸前高田市立第一中学校の西側(栃ヶ沢側)の坂下の突き当たりです。
3棟7店舗のミニ商店街です。

国の中小機構からの建物の引き渡しが3月の上旬で、
それから各個店の内装工事が始まります。
皆様からのご支援は、この内装工事や什器や設備にも使わせて頂きたいと思います。
これらは、数年後の本設店舗建設の時にも使えるように設計をしています。
担当してくれるのは、私等の幼なじみで同級生でもある、
注文家具職人『クラフトタカタ』の代表・佐々木豊さんです。

このところ毎日、什器の設計の相談をやいのやいのとやっています。
口は悪いが腕とセンスはgoodな男なので安心しています。
実は彼の工房も私達同様、全て流失してしまいましたが、
私達よりも一足早く仮設工房を再建したのです。
私達の店舗が再開後の初仕事だそうです。
というより、私達の店に間に合うように四苦八苦して
機械や工具を揃えたようです。
感謝です!
==================================
被災地応援ファンド「いわ井 器・和雑貨・地酒ファンド」のお申込はこちら: