特別講師として登壇させていただきました。【やまと創業Cafe】

2022年2月4日
神奈川発 ゴミの見える化革命DXファンド

皆さんこんにちは、ケイ・システムの小島です。
先日に、大和商工会議所主催の「やまと創業Cafe」に特別講師として登壇させていただきました。

神奈川県よろず支援拠点コーディネーターで中小企業診断士の升田覚先生
「マネジメントに関する講座」をご講義していただいたのち、最後に実際に創業してからの道のりをお話させていただきました。

創業してから現在までの道のり
①自己紹介
②創業時に苦労したこと
③補助金の件
④商工会議所の支援について

現在も苦労が絶えず、道は果てしなく遠いものですが
当社もお陰様で、7期目に突入しています。
日本では「企業の10年生存率は、わずか1割にも満たない」という定説もありますが
創業時と変わらない志を持って、まずは節目の10年に向かって邁進する所存です。

そんな中で、私自身は商工会議所の支援により、現在でも生存できていると自負しております。
創業まもないころ、「あの日、あの時に、飛び込みで大和商工会議所へ訪問して良かった」とつくづく感じています。
そんなお話をさせていただいた特別講演でした。

/data/blog/archive/original/53380.png▲クリックすると資料の詳細が表示されます

ファンド情報

神奈川発 ゴミの見える化革命DXファンド
株式会社ケイ・システム
会計期間
2022年10月1日 ~ 2027年9月30日
一口
32,400
償還率
運用中
参加人数
93
調達実績
4,500,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.