台風&呼び鈴
2018年7月29日
日本茶発祥の地 近江の国の土山茶ファンド
吉笑庵の関西エリアは、台風が過ぎ去りました。
ただただ、心配なのは先日の豪雨・洪水で被災地となった中国地方です。
二次災害が起こらないことを願っております。
災害などに思いが強いのも、昨年まで消防団として活動させて頂いておりました。
地域・住民を守るための任務は本当に大変ですが、一番大変なのは被害にあった方です。無事を祈ります。
そんな中、吉笑庵は本日オープンしてました。台風の天候ではお客様も来ないかな。でも、一人でもお客様が来てくれたら、その人を笑顔にできると思い、オープン。
また、今までお客様がご来店された時に、気づかなかったことがあったので、
アンティークなフクロウの呼び鈴をつけました。掃除もこの台風で汚れていたので、いつも以上に念入りにしました。
そしたら、お客様が沢山来てくれてビックリです!!
そのお客様方には、しっかりと「おもてなし」をさせて頂きました。

ただただ、心配なのは先日の豪雨・洪水で被災地となった中国地方です。
二次災害が起こらないことを願っております。
災害などに思いが強いのも、昨年まで消防団として活動させて頂いておりました。
地域・住民を守るための任務は本当に大変ですが、一番大変なのは被害にあった方です。無事を祈ります。
そんな中、吉笑庵は本日オープンしてました。台風の天候ではお客様も来ないかな。でも、一人でもお客様が来てくれたら、その人を笑顔にできると思い、オープン。
また、今までお客様がご来店された時に、気づかなかったことがあったので、
アンティークなフクロウの呼び鈴をつけました。掃除もこの台風で汚れていたので、いつも以上に念入りにしました。
そしたら、お客様が沢山来てくれてビックリです!!
そのお客様方には、しっかりと「おもてなし」をさせて頂きました。
