京都歩き(三条商店街)

2022年2月9日
京都 家族と泊まれる京町家の宿ファンド

こんにちは。
立志社の前田です。

今日はいつも歩いている
三条商店街をご紹介させて頂きます。



関西が東京と違うと感じることの1つに
商店街文化があります。

東京でも場所によっては
にぎわっている商店街がありますが

大阪や京都の商店街は
東京とはひと味違う感じで
個人的にとても好きです。

京都の商店街の代表格は
やはり錦市場かと思いますが
錦市場はどちらかというと
観光客向けとすると

三条商店街はより
地元の生活者向けで
なかなか味があります。



昔ながらのお店が多いのですが
所々「おっ」と思うような
おしゃれなカフェやベーカリー
飲食店があります。









雑誌やサイトで紹介されているお店も
あるようで、コロナ禍以前は週末になると
長い行列ができている店もありました。

こちらの中華屋さん
魏飯夷堂(ぎはんえびすどう)さんもその一つ。
何度かお邪魔しましたが
美味しかったです。
お値段もお得感があり
人気なのが納得です。


ファンド情報

京都 家族と泊まれる京町家の宿ファンド
株式会社立志社
会計期間
2021年6月1日 ~ 2027年5月31日
一口
54,000
償還率
運用中
参加人数
384
調達実績
24,950,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.