秋のお魚
2015年8月19日
武田食品 淡路島産天然わかめファンド
こんにちは。
淡路島の武田です。
暑いなかにも秋の気配が漂ってきましたね。
夏が大好きな私にとっては少し寂しい季節です。
ま、秋も冬も好きですから、いいのですけどね。
海の魚達も主役が入れ替わろうとしています。
そろそろ、秋の魚が水揚げされ始めました。
まずは「うおぜ」
場所によっては「えぼ鯛」とか「しず」とも呼ばれます。
ジミーな魚ではありますが、白身で実力は十分にあります。
煮付けにして良し、焼いて良し。
徳島ではこの魚を酢で〆て、お寿司にします。
郷土料理ですね。
私たちは大きいのはお刺身で戴きます。
産地だからこそ、出来る食べ方です。
これから、秋の魚達もご紹介していきますね。
お楽しみに。
淡路島の武田です。
暑いなかにも秋の気配が漂ってきましたね。
夏が大好きな私にとっては少し寂しい季節です。
ま、秋も冬も好きですから、いいのですけどね。
海の魚達も主役が入れ替わろうとしています。
そろそろ、秋の魚が水揚げされ始めました。
まずは「うおぜ」
場所によっては「えぼ鯛」とか「しず」とも呼ばれます。
ジミーな魚ではありますが、白身で実力は十分にあります。
煮付けにして良し、焼いて良し。
徳島ではこの魚を酢で〆て、お寿司にします。
郷土料理ですね。
私たちは大きいのはお刺身で戴きます。
産地だからこそ、出来る食べ方です。
これから、秋の魚達もご紹介していきますね。
お楽しみに。
