白河だるま市
2012年2月15日
大木代吉本店自然郷再生ファンド
2月11日、福島県白河市の市街地でだるま市が開かれました。
白河だるまは眉が鶴、ひげが亀、もみあげとあごひげが松竹梅を
表しているのが特徴です。
この日は天候にも恵まれ大勢の人でにぎわいました。
白河だるまは眉が鶴、ひげが亀、もみあげとあごひげが松竹梅を
表しているのが特徴です。
この日は天候にも恵まれ大勢の人でにぎわいました。

うちでは、吉田酒店さんのご協力を頂き恒例の樽酒の量り売りをしました!
この時ばかりはだるま一色で、
お酒の販売にも白河だるまの絵をあしらったラベルを使用します。
皆さん願い事が叶った年は目に墨を入れたりと、
思い思いに楽しまれているようです。

いつも大変ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
(大木代吉本店 大木雄太)
============================
大木代吉本店を応援する被災地応援ファンド、
「大木代吉本店自然郷再生ファンド」詳細はこちら: