リフレクソロジスト

2017年4月1日
大阪 実生ゆずのものづくりファンド

ストレス社会の昨今、セラピーのお仕事を目指す人は年々増加していますが、
開業して3年以上継続できる人は1%もいないとか…
最初からプロなんていないと思います。

私も『リフレクソロジスト』18年前民間ライセンスを取得したのが最初の一歩でした。
玉石混淆する健康美容、癒し産業の中で一般社会から信頼され必要性を感じてもらうにはどうすれば良いのか?
試行錯誤しながら今の形を作ってきたプロセスが紹介されています。

個人サロンから法人化した動機や経営革新企業計画、
ものづくり事業を始めたきっかけ等
起業された方の参考になれば本望です!

 


ファンド情報

大阪 実生ゆずのものづくりファンド
有限会社re・make
会計期間
2016年12月1日 ~ 2019年11月30日
一口
20,000
償還率
33.03 %
参加人数
334
調達実績
15,020,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.