錦木、ユキノシタ、吊花の花。そして、イカルの撮影に成功!
2015年5月8日
あまみ温泉 南天苑ファンド
錦木(ニシキギ)の花って見たことありますか?
こんなに可愛い花なんです。
木の幹も枯れ木の様な翼がついてユニークですね。
この翼の形から別名剃刀(カミソリ)の木とも呼ばれるそうです

ユキノシタの花も咲き始めました。 小さくて素敵な花です。
吊花の小さな花も咲いています。

最近、毎日イカルが庭にやってきてくれるのですが、警戒心が強くてなかなか写真を撮れませんでした。 今日はようやく新緑の紅葉の木をバックにイカルを撮影できました!

ウグイスやモズ、カルガモやイカル、イソヒヨドリなど様々な野鳥が庭にやってきて美し声でさえずっています。
野も山も青々として最高の季節ですね。


ユキノシタの花も咲き始めました。 小さくて素敵な花です。

吊花の小さな花も咲いています。


最近、毎日イカルが庭にやってきてくれるのですが、警戒心が強くてなかなか写真を撮れませんでした。 今日はようやく新緑の紅葉の木をバックにイカルを撮影できました!


