201805_【ナオライ瀬戸内通信】三角島の「間借りハーブ園」が完成しました。
皆さまこんにちは。いつも応援ありがとうございます。
日差しも強まり、いよいよ夏が近づいてきましたが、いかがお過ごしですか?
本日よりナオライ瀬戸内チームの日常をお届けする【ナオライ瀬戸内通信】を定期的に公開していきたいと思います!
三角島オーガニックレモンガーデンにハーブの苗を植えよう!
4月7日ユーフォニアムお花見ライブが久比の畑で開催された際、いただいた支援金を何か形に残るものにしたいという奏者の方の想いからハーブの苗25本の購入費用に当てさせていただきました。植える場所は三角島オーガニックレモンガーデンの一角にある栽培スペース「間借りハーブ園」。彼女が月に一回久比・三角島を訪れては、少しずつ温めてきたスペースです。
今回植えるハーブの苗たち。無農薬で育てられたものを取り寄せました。
苗の種類はミントやレモングラス、セージから始まり、カルドン、ゴールデンオレガノなど、聞いたことの無いハーブの種類がたくさん。どれも本当にいい香りです。また、セージは蚊除けの効果が期待されるので、これからの季節にぴったりですね。
未来のハーブ園を様々なコトが起きる場所に
作業中は、いつかハーブが増えてきたらハーブの苗の交換会を開催したい、など間借りハーブ園の将来について想像が膨らみます。喉が乾いたら甘夏を食べながら休憩をしたり、畑に梅が成っていることに気がついて梅干や発酵シロップを作るべく収穫したりと、ちょっとした楽しい出来事を経て、あっという間にハーブ園が完成しました。
彼女をはじめ定期的に三角島に関わってくれる方や、イベントに興味を持って足を運んでくださる方々と一緒に三角島オーガニックレモンガーデンを完成させていく過程を本当に嬉しく思います。
現在、三角島オーガニックガーデンで秋のユーフォニアムライブが開催出来ないかを計画中です。季節によってガラリと雰囲気の変わる畑でのライブを楽しみにお待ちください。
ナオライ株式会社
スタッフ 小田