KCN奈良『ほんでミーゴ』放映中です。

2018年5月18日
奈良公園 鹿と共生 雑貨づくりファンド

皆様、こんばんは。

ここ数日湿度が高く、今後まとまった雨も降るそうです。
今年は桜の開花が早かったのですが、梅雨入りも早いのでしょうか…。

早いといえば、今年は鹿苑で一番に誕生する仔も早かったんです!
例年、連休明けくらいだったのですが、5月2日に生まれました。
すっかり油断をしていた私は、かけつけることもできず、写真も撮れず(涙)

『奈良の鹿愛護会』様にお願いして写真を送っていただきました(ありがとうございます)


奈良公園にようこそ!! 生まれて数時間ですが元気に走り回ります。鼻歌聞こえてきそうでよね。

この素材で2018年版のチャリティーノートを作成します。
鹿苑の6月の恒例行事『小鹿公開』では、毎土日はブースで販売をします。
お立ち寄りいただけると幸いです。

もう一つのお知らせは、以前ブログに書きました、KCN奈良さんが取材してくださった『ほんでミーゴ』が5月中放送されています。30分番組の後半15分です。
リハーサルもとくになく、思いつくままを話したことを、ほぼノーカットで編集していただいています。
恥ずかしいやら、冷や汗でるやら。
「見たよ~」「出てたやん!」と声をかけていただき
恐縮するのですが、やはり嬉しいです。
PCでも視聴できるそうですので、もしももしも、ご興味がおありでしたら、下記URLです。
https://jimotv.jp/products/movie_detail.php?product_id=8954
(焦ってしまって『日本ライトハウス盲導犬訓練所』を『日本ライトハウス盲導犬協会』と口走っています。本当に申し訳ありません。)

6月は、ベビーラッシュに沸く鹿苑の様子にあわせて、
雑貨づくりにご協力いただいている方々の現場もリポートしたいと思っています。

今後も、皆様の温かい応援をどうぞよろしくお願いいたします。



 

ファンド情報

奈良公園 鹿と共生 雑貨づくりファンド
株式会社新踏社
会計期間
2019年5月1日 ~ 2022年4月30日
一口
21,000
償還率
81.77 %
参加人数
95
調達実績
2,120,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.