なぜ「実生ゆず」にこだわるのか

2015年6月2日
大阪 実生ゆずのものづくりファンド

PCのデータを整理していたら 懐かしい資料が見つかりました。
この写真の箕面店 春木店長 若いですね(^.^)(笑)

リメイク

こうして 昔の写真を見ていると 実生ゆずスキンケアシリーズのおかげで
いい意味で年を重ねていると思います。

能の文化の発展をささえた、世阿弥の説いた有名な言葉の 「初心忘るべからず」。
「物事を始めた頃の志を忘れてはならない」という意味で使われている事が
多いですが、 初心というものは1度だけ訪れるものでなく 
1秒1秒変化し続ける世界ではその一瞬一瞬が初めて体感する「初心」の世界。

20代には20代の、30代には30代の、40代には40代の、毎日色んな体験を
吸収したからこそ、その瞬間にふさわしい「自分らしさ」という花が咲く。
「あなたらしいね」っていう言葉も その人がイキイキとしているからこそ、
相手の方にも伝わっているのだと中井は思っています。

ゆずスキンケアシリーズで 毎日 毎日 お肌の状態の変化を
少しづつ感じて見て下さいね。 大阪 箕面の実生ゆずを使用した
ゆらぎスタイルのスキンケアシリーズはゆずの花言葉の「健康美」。
皆さまの健康的な魅力を引き出すためにぜひぜひご活用くださいませ。



ファンド情報

大阪 実生ゆずのものづくりファンド
有限会社re・make
会計期間
2016年12月1日 ~ 2019年11月30日
一口
20,000
償還率
33.03 %
参加人数
334
調達実績
15,020,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.