ファンドの募集を開始しました

2016年5月13日
純米酒専門の浅野日本酒店ファンド

一人でも多くの方に日本酒の美味しさ楽しさを伝えたい。
『純米酒専門の浅野日本酒店ファンド』が本日募集を開始しました。

純米酒専門酒販店・日本酒BARを経営している株式会社浅野日本酒店(代表取締役 浅野 洋平:大阪府大阪市北区、以下、浅野日本酒店)は、音楽ファンドやセキュリテ被災地応援ファンドなどのマイクロ投資の組成・販売を行い、大阪ではこれまでに29ファンドの組成実績があるミュージックセキュリティーズ株式会社(代表取締役:小松真実、東京都千代田区)と連携し、ファンドを立ち上げ、個人から小口で出資を募っています。 

今大阪で注目の純米酒専門酒販店・日本酒BARを京都に 
店主の浅野氏が自ら全国行脚し、蔵元から直接仕入れているお酒の種類は100種類以上あります。経営理念は「一人でも多くの方に日本酒の美味しさ・楽しさを知ってもらいたい」、コンセプトは「女性が一人でも日本酒を飲めたり買えたりする酒販店」。間口の広さや店内の明るさ、デザイン性にこだわり、オープン当初は約350万円であった月商が、今では600万円を超えています。今では、気軽に入れる店として大阪・梅田で人気のスポットとなっています。今回、京都駅前の「イオンモールKYOTO」に京都店を出店する費用を募集します。イオンは、観光客も多く、客層も20代の女性が最も多いので、梅田店と同じように20~30代の女性をメインターゲットとしてひとりでも気軽に飲んで、買うことができるお店を目指します。 

/data/blog/archive/original/27312.jpg
人気の梅田店

/data/blog/archive/original/27313.jpg
イオンモールKYOTO内の京都店のイメージ

地方の蔵元のこだわりの日本酒を楽しめる 
通常の飲食店では一合提供が一般的ですが、浅野日本酒店では45ml(250円~)提供しており、少しずつ色々な日本酒を楽しむことができます。蔵元との直接取引がほとんどなので、全国的に有名な銘柄だけでなく、地方の蔵元のこだわりの日本酒も楽しむことができます。雰囲気の良い店舗空間で、こだわった酒器で、厳選した料理や酒肴とともに、丁寧な商品説明やサービスで提供することで
浅野日本酒店は、「一人でも多くの方に日本酒の美味しさ楽しさを伝えたい」と考えています。

出資者には、売上に応じて分配金が支払われ、口数に応じて投資家特典をお届けします 
本ファンド資金により、イオンモールKYOTOへの出店費用、純米酒の仕入費用等を募集します。
出資者は事業者と匿名組合契約を締結し、浅野日本酒店の売上に応じて分配金が支払われます。
出資者は、事業の進捗状況と売上情報をWEB上で共有でき、浅野日本酒店を応援することができます。
また、出資口数に応じて下記の投資家特典をお届けします。 

魅力的な投資家特典 
1口につき大阪店、京都店の両方の店舗で使用可能な15,000円分のお食事券を送付致します。
送付時期は年1回5,000円分(1,000円×5枚)を会計期間の3年間、毎年送付いたします。

ファンド情報

純米酒専門の浅野日本酒店ファンド
株式会社浅野日本酒店
会計期間
2016年8月1日 ~ 2019年7月31日
一口
32,270
償還率
109.75 %
参加人数
258
調達実績
10,680,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.