駅弁のご紹介
2016年2月28日
姫路名物 まねきのえきそばファンド第一次
本日はまねき食品の駅弁をご紹介いたします。

世界文化遺産 姫路城弁当 穴子重 価格:1,200円
姫路城 平成の大修理完成を記念した弁当をご紹介します。容器は姫路城をイメージした立体感のある形を採用しました。
複数個お買い上げいただいた場合でも積み上げられるように、積み上げると屋根が凹む様になっています。積み上げた商品を降ろすとまた元に戻ります。
献立は播州地方をイメージさせる食材「穴子」を炭焼風に焼き、穴子重にしております。ご飯は姫路市民のソウルフード「まねきのえきそば」のだし汁で炊いた「だし飯」です。蒲焼のタレをお好みでかけてお召し上がり下さい。

但馬牛 牛めし 価格:1,150円
兵庫県の名産、但馬牛を使用したボリューム感のある駅弁です。

あなごめし 価格:1,000円
姫路駅名物といえば、あなごめしです。早朝AM 6:00~お取り置き可能です。
姫路駅構内・ホームのまねき売店にてお求めいただけます。
詳細はこちら

世界文化遺産 姫路城弁当 穴子重 価格:1,200円
姫路城 平成の大修理完成を記念した弁当をご紹介します。容器は姫路城をイメージした立体感のある形を採用しました。
複数個お買い上げいただいた場合でも積み上げられるように、積み上げると屋根が凹む様になっています。積み上げた商品を降ろすとまた元に戻ります。
献立は播州地方をイメージさせる食材「穴子」を炭焼風に焼き、穴子重にしております。ご飯は姫路市民のソウルフード「まねきのえきそば」のだし汁で炊いた「だし飯」です。蒲焼のタレをお好みでかけてお召し上がり下さい。

但馬牛 牛めし 価格:1,150円
兵庫県の名産、但馬牛を使用したボリューム感のある駅弁です。

あなごめし 価格:1,000円
姫路駅名物といえば、あなごめしです。早朝AM 6:00~お取り置き可能です。
姫路駅構内・ホームのまねき売店にてお求めいただけます。
詳細はこちら