どうでしょう、この寒さ!!
2012年2月2日
いわ井 器・和雑貨・地酒ファンド
こんにちは。
いわ井さんから、皆様へお便りをいただきました!
======================================
2012年1月31日(火)のこと
とにかく“さぶい”です。
今日は春にOPEN予定の共同店舗の打合せ会です。
当ファンド仲間の木村屋さんはじめ、7名で現地集合。
電気関係の最終打合せで、それぞれ緊張の時間でした。
その後、組合の名前を決め、駐車場の仮契約をしたりと、
忙しい日でした。ちなみに組合の名前は「ショッピングモール栃ヶ沢」
代表は私となりました。あぁ~良いんでしょうか?どうなることやら・・・。

それはそうと、今日はこの地方としては、とんでもなく寒いのです。
陸前高田は北東北では最も温暖で椿やお茶の北限の地なのです。
それがどうでしょう、この寒さ!!
テレビで観る北海道の風景の様でした。
あまりに荒涼とした風景に前の店のあった所はどうなっているのだろうと思い、
行ってみました。

凄まじい光景に本当に復興できるのだろうかとちょっと不安にもなりました。
でも、まあ今が寒さの底でしょう。必ず春は来るはず!
むかし若い時、ラジオから流れてきた“ハッピーエンド”の
『春よ来い』が耳の奥に流れています。
『お正月といえば・・・こたつをかこんで・・・春よ来い!』

==================================被災地応援ファンド「いわ井 器・和雑貨・地酒ファンド」のお申込はこちら: