【タツミ食品】「がんばろう東北!東北うまいものフェア」
2011年6月19日
酔仙酒造ファンド
タツミ食品の「復興計画」の一番最初に、
「(1) 対面販売の再開および海・浜の整備(2011年5月)
・仙台駅構内の「がんばろう東北!東北うまいものフェア」への出店を皮切りに、対面販売やアンテナショップへの出荷等を通じ、被災を免れた在庫の販売を開始。」
というのがあります。もう先月の話になりますが、実はたまたまその頃、仙台にいてブースにお邪魔していたので、
その時の様子をご紹介します。


その時の様子は、新聞記事にも取り上げられ、「震災前に生産した貴重な品ばかり。来年は販売できるか分からない。大切に味わってほしい。」と、遠藤社長のコメントも引用されていていました。
その後、対面販売については非常に好調で、わずかにあった津波の直前に収穫した今年のワカメについては、既に売り切れてしまったそうです。
今は、仙台駅地下のアンテナショップ「食彩・感動 いしのまき」で、他のワカメや昆布の加工品や岩のりなどは売ってるそうなので、仙台にいらっしゃる方は是非、訊ねてみてください。