入鹿の首塚 Tomb of Soga-no-Iruka's Head
2015年8月6日
明日香村古民家活用おもてなしファンド
梅雨も明けて、いよいよ本格的な夏ですね。
蝉の鳴き声があちらこちらから聞こえて来ました。
ゲストハウスから歩いて数分の所に「入鹿の首塚」があります。
この首塚より南に数百メートルの位置にある「伝飛鳥板蓋宮跡」。
そこでかの有名な乙巳の変 (大化の改新)が起こったと言われています。
中大兄皇子と中臣鎌足によるクーデターで暗殺された蘇我入鹿の首は板蓋宮からこの首塚まで飛んで来たとか… 真実はどうであれ、蘇我氏は明日香村を語る上で欠くことの出来ない存在です。
こんな何でもない石塔でも訪れる人は多く、入鹿も大切な存在として愛されているような気がします。
蝉の鳴き声があちらこちらから聞こえて来ました。
ゲストハウスから歩いて数分の所に「入鹿の首塚」があります。
この首塚より南に数百メートルの位置にある「伝飛鳥板蓋宮跡」。
そこでかの有名な乙巳の変 (大化の改新)が起こったと言われています。
中大兄皇子と中臣鎌足によるクーデターで暗殺された蘇我入鹿の首は板蓋宮からこの首塚まで飛んで来たとか… 真実はどうであれ、蘇我氏は明日香村を語る上で欠くことの出来ない存在です。
こんな何でもない石塔でも訪れる人は多く、入鹿も大切な存在として愛されているような気がします。
