第2、第3便の輸入が完了し、応援購入サイト「Makuake」で先行販売を始めました。

2021年9月18日
日本と繋ぐ ハンガリーワインファンド

皆さま
株式会社La Baratです。

昨春に『日本と繋ぐ ハンガリーワインファンド』を募集させていただき、多くの方にご支援をいただいた結果、昨年暮れに初荷を輸入することができました。
その初荷は応援購入サイト「Makuake」さんで販売し、100万円以上を売り上げる人気を得るこどかできました。
そこからが一苦労で、半年あまりにわたって第2便を輸入できない憂き目の期間がありました。

しかし、今年8月までに第3便まで輸入することができました。第3便では極甘口トカイワイン「Chateau Cloche Tokaji aszu 6 puttonyos 2012」(シャトークロシュ トカイアスー 6プットニョシュ)を初輸入しており、このボトルを中心に17日から「Makuake」で先行販売第2弾を始めています

トカイワインは世界三大貴腐ワインの1つです。さらに貴腐ワインの中で最も歴史があるされています。つまり、ハンガリー東部のトカイ村が、貴腐ワイン発祥の地なのです。
貴腐ワインは貴腐菌(ボトリティス・シネレア)によって甘みが凝縮されたブドウを使うことで、「蜜そのもの」と感じるような独特の香りと甘みを醸し出しています。貴腐菌は通常、植物に付くとダメージを与えるのですが、ブドウの場合は特定の温度・湿度下において、甘みが凝縮されます。
貴腐ワインはこの貴腐ブドウを使います。そして使う量によって糖度が高まります。トカイワインはこの糖度をとても大事にしており、1リットルに何グラムの糖が含まれているかという「残糖度」によってランク付けが行われています。
現在流通しているトカイワインは3~6puttonyos(プットニョシュ)のランクがあります。今回のは6puttonyosですので、このランクでは最高級品です。6puttonyosには150g/l以上の残糖度が求められるのですが、このボトルは167g/lの残糖度があります。つまり、6puttonyosの基準を軽く超えていることになります。

デザートワインの位置づけになる極甘口トカイワインは、写真のチーズケーキのようにスイーツに合わせる「甘い×甘い」にもすばらしいものがありますが、フォアグラやブルーチーズにもぴったりマッチします。ブルーチーズの場合はハチミツを合わせることでさらによいマリアージュとなります。


https://www.makuake.com/project/la-barat2/



第2弾ではハンガリーワイン6本セットも用意し、本数限定でお安くする「早割」販売も行っております。
ご覧になっていただけると幸いです。

よろしくお願い致します。

株式会社 La Barat
代表 飯塚 隆志

 


ファンド情報

日本と繋ぐ ハンガリーワインファンド
株式会社La Barat
会計期間
2020年11月1日 ~ 2025年10月31日
一口
21,600
償還率
運用中
参加人数
204
調達実績
6,960,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.