ローカルビアとは?

2019年12月30日
三鷹 地域が繋がるクラフトビールファンド

OGA(オージーエー) BREWINGのおが(小笠原)です。

今年もいよいよ今日と明日の二日間!
大掃除がひと段落したらクラフトビールに癒されてみませんか?
ホッと一息できますよ!

OGAでは、「ローカルビア」をキーワードにクラフトビールを
知ってもらうキッカケになってもらいたい想いでビール醸造をしております。

「ローカルビア」とは?
私が想う「ローカルビア」とは、生まれた場所や住み慣れた場所はもちろん、
一人旅で想い出に残った旅先や大好きな人の生まれた場所、一度しか行っていないのに、
なぜか懐かしくなる場所など、自分に関わる大切な場所が「ローカル」だと感じています。

三鷹ビールや吉祥寺ビールは、この三鷹地域、武蔵野地域で醸造しているという意味もありますが、
もう一つ重要な意味がございます。それは、

「街をイメージして表現されたビール」

であることです。

●三鷹の街を歩き、住んでみて、三鷹の風土、雰囲気を感じたことをクラフトビールで表現。
●吉祥寺の街で人と触れ合いながら、歴史と現在、未来を感じたことを表現。
●地元の日常の生活を食を通して知ってもらい地方との懸け橋になるイメージを表現
など、私が関わった場所やビールを造りたい方のをイメージを形にしていくことが
OGA(オージーエー)の求める「ローカルビア」です。

これからもOGAの想いのある場所の「ローカルビア」を醸造して、発売していきます。
自分のイメージとOGAのイメージと重ね合わせて、新しい発見をしていきましょう。

皆様と乾杯









 

ファンド情報

三鷹 地域が繋がるクラフトビールファンド
株式会社小笠原商店
会計期間
2021年12月1日 ~ 2027年11月30日
一口
21,600
償還率
運用中
参加人数
276
調達実績
7,320,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.