医薬品の研究開発2

2019年8月9日
京大発VB 大腸がん個別化医療ファンド

皆様

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
すっかり暑くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

今回は医薬品の研究開発のプロセスについてお話しできればと思います。

医薬品の研究開発には多大な時間と労力がかかるのはご存知だと思いますが、なぜそのように時間がかかるのかということの理解が深まれば幸いです。

一般的には図のように開発プロセスがステージごとに分かれているケースが多く、それぞれのステージを通過するためには、通過できるだけの評価に値する候補物質でなければなりません。
ステージを通過するにはある程度の時間がかかり、それぞれのステージを足すと、だいたい10年程度はかかる計算になります。

次回は各ステージに関してお話しできればと思っております。

まだまだ暑い日が続ききますが、体調にお気をつけて素敵な夏をお過ごしくださいませ。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


ファンド情報

京大発VB 大腸がん個別化医療ファンド
京ダイアグノスティクス株式会社
会計期間
2019年10月1日 ~ 2026年9月30日
一口
31,500
償還率
運用中
参加人数
329
調達実績
23,940,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.