トレーラーハウスについてインタビューしてみました♪

2017年11月6日
住まいる介護トレーラーハウス 絆ファンド

こんにちはルクラ株式会社の杉原です(^^)

 

昨日息子の遠足が雨予報なんです…とお話ししたと思いますが、なんと!

てるてる坊主効果のおかげか、雨予報が曇り時々晴れに変っていましたー!!

このまま雨にならないことを願います☆あとは、体調管理ですね。最近気候の温度差が激しいためか、周りでも『のどが痛い』と言っている方が多いです。

皆さんもしっかり加湿をして、夜は暖かい格好をして寝てくださいね。

 

早いもので、11月・・・オープンハウスまで3週間を切りました(^^)

準備は着々と進んでおります!

昨日お見せしたこのチラシ写真ですが、プロのカメラマンさんに撮影して頂いた写真を使用しております。

今回ご協力頂いたカメラマンさんは主に豊橋・豊川・新城など・・・東三河を中心にご活躍し、建築写真を主に撮影しているカメラマンの古田さんにご協力頂きました。

建築写真は数々撮影してきたそうですが、トレーラーハウスの撮影は初めてという事で楽しみにして下さっていたそうです(^^)

実はこの古田さん、世界各地を廻ってみたいと思い三年ほどバックパッカーをした経験があるそうですひらめき電球海外では色んな建造物や民族の人達を見て刺激を受けたそうです。外国でもトレーラーハウスを見たことがあったそうですが、日本のトレーラーハウスを見たことはなかったようで、とても興味を持って下さっていました!

 

トレーラーハウスに興味を持って下さり、とても嬉しかったです♪

 

実際にトレーラーハウスを見て・中に入り撮影してみてどうだったか聞いてみました(^^)

⇓⇓⇓⇓⇓

 

今回初めて撮影の為にトレーラーハウスの中に入ってみましたが、思っていた以上に室内が広くて驚きました。

 

またフラットな空間が広がっているだけなのかと思いきや、リビング・キッチン・寝室・お風呂・トイレと全て仕切られており、プライベート空間もしっかり確保されて「トレーラーハウスの中にいる」という事を忘れるほど、快適な空間だと思いました。

トイレとお風呂もユニット式の簡易的なものなのかと思いましたが、一般住宅と変わらないトイレとお風呂が使用できる事にも驚きました。

 

「家にタイヤがついていて移動が出来る」という発想が面白く、また外観も内装も自分好みにカスタマイズしやすそうなので、撮影しながら「自分だったらここをこうしたいな」と想像しながら楽しんで撮影することが出来ました。

オーダーメイドという事で、施主様によって全く違うトレーラーハウスが出来上がると思うので、他のトレーラーハウスも見てみたくなりました。

 

今回、トレーラーハウス前にテントを張って外で皆がワイワイしている風景の撮影も行ったのですが、僕自身もアウトドアが好きなので、休日仲間達とトレーラーハウスに集まってバーベキューをしたり、外でゆっくりコーヒーを飲みながら話せたら楽しいだろうなと思いました。

 

 

 

 

と嬉しいお言葉を頂きました☆

今回トレーラーハウスを撮影するのは初めてという事でしたが、トレーラーハウスの良さを引き出して下さり、どの写真も素敵な写真に仕上がりました!

「僕の撮影したトレーラーハウスの写真がチラシになり、沢山の方に見て頂けるのが嬉しい」と言って下さり、こちらもとても嬉しくなりました(^^)

 

オープンハウスの日程ですが・・・

11/18(土)19(日)の2日間10:00~16:00
愛知県豊橋市岩田のルクラ展示場
(住所:愛知県豊橋市岩田町字上庄89-1)←前川外科さんの正面になります

にて開催致します☆

是非、この機会に皆さんにもルクラのトレーラーハウスの良さを実感して頂きたいです!

当日沢山の方とお会いできるのを楽しみにしております♪


ファンド情報

住まいる介護トレーラーハウス 絆ファンド
ルクラ株式会社
会計期間
2017年10月1日 ~ 2019年9月30日
一口
21,600
償還率
106.66 %
参加人数
164
調達実績
4,640,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.