【斉吉商店】 新年のご挨拶
2012年1月11日
斉吉商店ファンド
皆様、新年明けましておめでとうございます。
おかげさまで、みんなが元気で新しい年を迎える事ができました。いつも親身の応援をいただき、心から御礼申し上げます。
元旦は毎年と同じに、中尊寺さんへお参りをしました。昨年中、お守り戴いた御礼をお祈りする事ができ、本当に清々しく、すーっと安心するような思いがします。
1月5日全員揃って年始朝礼をしました。
社長から、「去年はスピードと言い続けたが、今年はじっくり落ち着いてすることを増やす」という話と「斉吉は家業だから、社員は家族。何人になってもそれぞれの気持ちが行き届くように」という話が有りました。みんなからのそれぞれのお話もひとつひとつが素晴らしく(涙)感動のスタートでした。
今年の力点は「工夫」と「整理整頓」です。
・今までと同じにやれることとそうでないこと。また変えなければならないことが次々とやって来ます。できないと言わず、どうしたらやれるかを工夫、そしてさらに工夫しよう
・狭くて不便な場面が多いけど周辺を整理整頓し、さらに心を整理し、いろいろなことに落ち着いて対応できるようにしよう
こちらは仕事始めの工場で 千加ちゃんの話を聞くみんな。
毎日怒られている人たち(笑)が前列(あれ?社長もいる?)です。
おかげさまで元気にスタートしております。明日からは、「あざら」炊きと去年からの新商品の試作の続きも始まります。
次回は工場の建設進捗をご報告いたします。
斉吉商店
セキュリテ被災地応援ファンドの詳細およびお申込はこちら
http://oen.securite.jp/