日本三大祭「祇園祭」について Part2

2021年8月15日
京都 家族と泊まれる京町家の宿ファンド

こんにちは立志社です!
ここ最近は雨が多かったですが、みなさまお気を付けてお出かけください!
今回は祇園祭の「山鉾建て」についてお話いたします。

  


京都では2年ぶりに、前祭りが始まる7月10日から山鉾を立てる作業が始まりました。
去年に引き続き山鉾巡行は中止となっておりますが、今回の山鉾建ては技術継承のために実施されたようです。

 

  

 

釘やネジを使わずに、木材を組み合わせ、わら縄だけで固定する伝統技法「縄がらみ」という手法を使い、組み立てていきます。
巡行の先頭を行く「長刀鉾」は高さ約25m、重さ約7トンにも及ぶ大きさのようです。
京都の伝統を守るため、汗水流して組み立てていく職人さん達はとてもかっこいいですね。

 


ファンド情報

京都 家族と泊まれる京町家の宿ファンド
株式会社立志社
会計期間
2021年6月1日 ~ 2027年5月31日
一口
54,000
償還率
運用中
参加人数
384
調達実績
24,950,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.