新年のごあいさつ
2017年1月12日
大阪 実生ゆずのものづくりファンド
新年明けましておめでとうございます。
ゆらぎスタイル代表の岡山 栄子です。
会社を設立して今年で13年目を迎えます。人間なら中学校一年生ですね!
昨年の『産業振興功労』の表彰状
昨年11月には箕面市創立60周年記念式典では『産業振興功労』の表彰状を戴き、身に余る光栄です。
ものづくりの経験もなかった!資本力もない!
無から有を生み出すチャレンジは荊の道ばかりでしたが、多くの方に助けられて、どうにか厳しい時代の中でもこうやって事業が継続できて新年を迎えられた今、感謝の気持ちでいっぱいです。
PHP研究所から書籍を出版
ところで、日本の医療費は8年連続最高更新(厚労省発表)を記録しました。
『健康長寿社会』実現に向けて今、医療は『治療から予防へ』変わろうとしています。また、サイエンスの研究が進み「第七の栄養素』としてファイトケミカル(植物由来の化学物質)を摂取する事が老化予防に有効だと期待が寄せられています。特に、がんや認知症の予防には、抗酸化力が高い成分を多く含む柑橘類が推奨されています。
香りの分野では、これまで長い間大きな謎とされてきた『ゆず』らしさを決定づける重要香気成分『ユズノン』が最近発見されました。
※重要香気成分とは、モノのらしさを決めている香り成分のこと。
ゆずの中でも、野生に近い環境で育つ『実生ゆず』は、厳しい自然環境に耐えて生きていくため細胞が複雑で、香りを構成する成分は350種類以上もあると報告されています。
これほど多くの可能性と活用法があるのに、まだまだ風味ぐらいにしか使われていないのは非常にもったいない!という気持ちで活動してきた私に『ゆずについて本に纏めてみませんか?』と、編集長自らお声をかけてくださり、このたびなんと、あの経営の神様と呼ばれる松下幸之助様が創立されたPHP研究所、老舗出版社から書籍を出版して頂けることとなりました。
『病気にならない「ゆず」健康法』 著者 岡山栄子 PHP文庫

1月6日から全国の書店で発売されていますので、どうか手にとってご覧戴き、ゆずを活用して心身の健康増進に貢献できれば、これ以上の喜びはございません!【販売ページ】
試行錯誤の長い道のりでしたが、今年の干支は『とり』年ですし、そろそろ大空へ羽ばたけるようにより一層努力しますので、
今年もよろしくお願い致します。
HPもリニューアルいたしまして ゆずの健康に関するコラムや
成分の実験エビデンスデータなども掲載しておりますので
ぜひぜひご覧くださいませ。
ゆらぎスタイル公式ホームページhttp://yuragi.co.jp/
ゆらぎスタイル代表の岡山 栄子です。
会社を設立して今年で13年目を迎えます。人間なら中学校一年生ですね!
昨年の『産業振興功労』の表彰状
昨年11月には箕面市創立60周年記念式典では『産業振興功労』の表彰状を戴き、身に余る光栄です。
ものづくりの経験もなかった!資本力もない!
無から有を生み出すチャレンジは荊の道ばかりでしたが、多くの方に助けられて、どうにか厳しい時代の中でもこうやって事業が継続できて新年を迎えられた今、感謝の気持ちでいっぱいです。
PHP研究所から書籍を出版
ところで、日本の医療費は8年連続最高更新(厚労省発表)を記録しました。
『健康長寿社会』実現に向けて今、医療は『治療から予防へ』変わろうとしています。また、サイエンスの研究が進み「第七の栄養素』としてファイトケミカル(植物由来の化学物質)を摂取する事が老化予防に有効だと期待が寄せられています。特に、がんや認知症の予防には、抗酸化力が高い成分を多く含む柑橘類が推奨されています。
香りの分野では、これまで長い間大きな謎とされてきた『ゆず』らしさを決定づける重要香気成分『ユズノン』が最近発見されました。
※重要香気成分とは、モノのらしさを決めている香り成分のこと。
ゆずの中でも、野生に近い環境で育つ『実生ゆず』は、厳しい自然環境に耐えて生きていくため細胞が複雑で、香りを構成する成分は350種類以上もあると報告されています。
これほど多くの可能性と活用法があるのに、まだまだ風味ぐらいにしか使われていないのは非常にもったいない!という気持ちで活動してきた私に『ゆずについて本に纏めてみませんか?』と、編集長自らお声をかけてくださり、このたびなんと、あの経営の神様と呼ばれる松下幸之助様が創立されたPHP研究所、老舗出版社から書籍を出版して頂けることとなりました。
『病気にならない「ゆず」健康法』 著者 岡山栄子 PHP文庫

1月6日から全国の書店で発売されていますので、どうか手にとってご覧戴き、ゆずを活用して心身の健康増進に貢献できれば、これ以上の喜びはございません!【販売ページ】
試行錯誤の長い道のりでしたが、今年の干支は『とり』年ですし、そろそろ大空へ羽ばたけるようにより一層努力しますので、
今年もよろしくお願い致します。
HPもリニューアルいたしまして ゆずの健康に関するコラムや
成分の実験エビデンスデータなども掲載しておりますので
ぜひぜひご覧くださいませ。
ゆらぎスタイル公式ホームページhttp://yuragi.co.jp/