中学生チャレンジワーク週間
2018年11月7日
滋賀 土山太陽光発電所ファンド
みなさま、こんにちは。
11月5日~11月9日にかけて『中学生チャレンジワーク』を実施しています。
キャリア教育の一環として3名の方に、当社で土木建設業を体験して頂いています。
本社で画面いっぱいに流れるプロモーションビデオを視聴。
本郷工業とは何ぞや?土木建設業とは?など説明後は、現場作業に備えて安全教育も!
2日目より、各現場に分かれて作業開始!
解体工事現場と造成工事現場に、各自1名ずつ配属。
一日のスケジュールと指さし確認、初めて体験する作業現場に顔も少々こわばり気味。
半日が過ぎるころには、仲間とも打ち解けあい、手際よく作業を進めてくれています。
やはり機械を見ると触りたくなるんでしょうね~興味津々!
現場は常に危険と隣り合わせ。
重機を動かす際には、『離れて。動かすよ!もう少し外がいいな。』
声を掛けあい作業をしてくれています。
本社に戻って1日の反省を聞くと・・・
『イケメンのベトナム人がいたよ!日本語が上手だった』
『解体って、おもしろいね』
『明日は、どこへ行くの?』
初日は、新鮮で楽しかったのでしょうね。
さて、最終日には・・・どんな感想を持ってくれることか楽しみです(^^)