TOLIMS本社の御紹介
2021年2月14日
骨盤底筋トレーニング機器の開発ファンド
こんにちは、今回は当社が所在している岩手県盛岡市にある「ヘルステック・イノベーション・ハブ(通称:HIH)」をご紹介いたします。

ヘルステック・イノベーション・ハブ
HIHは「ヘルスケア関連中核企業の集積を促進し、新製品・新事業を創出する地域経済の活性化とヘルスケア関連産業の拠点形成を図るため、産学官金連携や交流・共同研究開発の活動の場として岩手県工業技術センターの敷地内に整備され、2020年4月1日開所しました。まだ1年も経っていないので、建物の内外はとてもきれいです。
開所以来、TOLIC(東北ライフサイエンス機器クラスター)の会員企業が続々と入居して、19室ある研究室は、現在空き部屋は残り1室だけになっております。入居企業は連携して研究や開発、販売活動を行ったり、また地域のライフサイエンスの将来を担う高校生や大学生の人材育成の活動も活発に行っております。
また、建物内には談話室という部屋があり簡単なランチも提供することで、入居企業同士が食事したり、たまにはお酒も飲んだり楽しく交流を行っております。当社はこのような環境下で、連携して「骨盤底筋トレーニング機器」の開発を進めております。
岩手は豊かな自然と山海の幸、そして文化や歴史、ものづくり技術など見応えがいっぱいです!ぜひお近くにお越しの際は当社にもお立ち寄りいただければ幸いです。

北上川・中津川・雫石川の合流地点と岩手山

ヘルステック・イノベーション・ハブ
HIHは「ヘルスケア関連中核企業の集積を促進し、新製品・新事業を創出する地域経済の活性化とヘルスケア関連産業の拠点形成を図るため、産学官金連携や交流・共同研究開発の活動の場として岩手県工業技術センターの敷地内に整備され、2020年4月1日開所しました。まだ1年も経っていないので、建物の内外はとてもきれいです。
開所以来、TOLIC(東北ライフサイエンス機器クラスター)の会員企業が続々と入居して、19室ある研究室は、現在空き部屋は残り1室だけになっております。入居企業は連携して研究や開発、販売活動を行ったり、また地域のライフサイエンスの将来を担う高校生や大学生の人材育成の活動も活発に行っております。
また、建物内には談話室という部屋があり簡単なランチも提供することで、入居企業同士が食事したり、たまにはお酒も飲んだり楽しく交流を行っております。当社はこのような環境下で、連携して「骨盤底筋トレーニング機器」の開発を進めております。
岩手は豊かな自然と山海の幸、そして文化や歴史、ものづくり技術など見応えがいっぱいです!ぜひお近くにお越しの際は当社にもお立ち寄りいただければ幸いです。

北上川・中津川・雫石川の合流地点と岩手山