OGA(オージーエー)の強み

2019年12月29日
三鷹 地域が繋がるクラフトビールファンド

事業の柱に「OEM生産(受託醸造)」

代表のおが(小笠原)です。

いまOGA(オージーエー)が取り組んでいる
事業の柱に「OEM生産(受託醸造)」があります。

いままで、企業のノベルティや飲食店の周年祭用、結婚式の引き出物、アニメコラボ、
懇親会乾杯用、地域貢献事業等、様々なシーンで展開してまいりました。

その度に「ビールづくりに関わって楽しい」「ビールはこんな造り方をしていたんだ」と
クラフトビール好きの方以外でも、喜んでいただけることがとても多いです。

ビール醸造は、日本の大手ビールの工場見学をした方は多いと思いますが、
マイクロブルワリーは、なかなか貴重な体験です。

OGAのビール醸造の最大のポイントは「想いとイメージ」からビール造りを行うことです。
「あんなビールが飲みたい」、「あの人と一緒に会話を楽しみためのビールが造りたい」
「自分の好きな土地の特産品を入れてみたい」などなど、専門知識ではなく、
自由な発想からクラフトビールの形にしていくことができる楽しみがあります!

また、
2020年は、「OGA BREWING定期ブルワリー見学」を企画してます。
随時開催予定ですので、HPやFBをご覧ください!

皆様と乾杯!







 

ファンド情報

三鷹 地域が繋がるクラフトビールファンド
株式会社小笠原商店
会計期間
2021年12月1日 ~ 2027年11月30日
一口
21,600
償還率
運用中
参加人数
276
調達実績
7,320,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.