~2017年2月、3回目の訪問~
2019年12月2日
KoganeiroProjectファンド
早いもので、ピアさんに出会ってからもう1年が経過しようとしていました。

何も形に出来ず、焦る私を見てピアさんは“焦らなくていいわよ。時間を掛けて”といつも励ましてくれました。
前回訪問時は幼虫が非常に小さかった為、今回はタイミングを合わせて訪問しました。
2017年2月、3回目の訪問となります。

実際に幼虫が桑の葉を食む音を聞いたときは、小さな幼虫がもつ計り知れない大自然のパワーに圧倒された気持ちでした。
さてこれから何を作って、日本のお客様にどのようにお届けすべきなのか?来る日も来る日も悩みました。
どうせ自分一人では何もできないのだから、師匠となる方を見つけて勉強しようと思いました。
それが4回目の訪問に繋がります。
《つづく》

何も形に出来ず、焦る私を見てピアさんは“焦らなくていいわよ。時間を掛けて”といつも励ましてくれました。
前回訪問時は幼虫が非常に小さかった為、今回はタイミングを合わせて訪問しました。
2017年2月、3回目の訪問となります。


実際に幼虫が桑の葉を食む音を聞いたときは、小さな幼虫がもつ計り知れない大自然のパワーに圧倒された気持ちでした。
さてこれから何を作って、日本のお客様にどのようにお届けすべきなのか?来る日も来る日も悩みました。
どうせ自分一人では何もできないのだから、師匠となる方を見つけて勉強しようと思いました。
それが4回目の訪問に繋がります。
《つづく》