お得意先インタビュー、松橋さんご夫妻に取材しました
2017年4月6日
北海道 いずしファンド
当社の通販顧客に主にお届けしているお得意先通信「キンキン新聞」の中の、先月号から始まりました新連載「お得意先訪問」のインタビューに、昨日は当社製品を30年近く愛して頂いております苫小牧にお住いの松橋様ご夫妻を訪ね、取材させて頂きました。
この通信「キンキン新聞」は、いつもお世話になっておりますお客様に、当社の感謝の気持ちを何形で伝えたい・・・との思いから、3年ほど前から始めたものです。
当社の通販でお買い物頂いておりますお客様に、ほぼ2か月に一度の隔月刊で発行し、お届けしているA4版のニュースレターですが、この連載コーナーとして先号21号から始まったのが、お得意先様を訪ねて私、社長の及川が直接取材してご紹介するという「お得意先様訪問」コーナーですが、昨日は苫小牧市にお住いの松橋様ご夫妻をお訪ねし、取材をさせて頂きました。
松橋様は、元高校の先生で正に熱血漢、既に仕事はリタイヤして、現在75歳になられておりますが、全く年齢を感じさせない万年青年です。
奥様の手料理まで頂いてしまった私は、厚かましくもお茶と奥様手作りのおやつまで頂いてしまいました。本当に暖かくて、何よりご夫婦仲の良いアツアツカップルへのインタビューは、私まで心がホットになってしまいました。
楽しい時間でした。
この連載インタビューで、これから北海道内だけでなく、全国各地のお客様を訪ねる予定でおります。その時は、どうか宜しくお願いします!!
お客様を直接お訪ねして、感謝の思いをお伝えする全く新しい場面を作り出すことが出来ているこの連載企画は、我ながら「素晴らしい企画だなあ」と自画自賛しています。
この通信「キンキン新聞」は、いつもお世話になっておりますお客様に、当社の感謝の気持ちを何形で伝えたい・・・との思いから、3年ほど前から始めたものです。
当社の通販でお買い物頂いておりますお客様に、ほぼ2か月に一度の隔月刊で発行し、お届けしているA4版のニュースレターですが、この連載コーナーとして先号21号から始まったのが、お得意先様を訪ねて私、社長の及川が直接取材してご紹介するという「お得意先様訪問」コーナーですが、昨日は苫小牧市にお住いの松橋様ご夫妻をお訪ねし、取材をさせて頂きました。
松橋様は、元高校の先生で正に熱血漢、既に仕事はリタイヤして、現在75歳になられておりますが、全く年齢を感じさせない万年青年です。
奥様の手料理まで頂いてしまった私は、厚かましくもお茶と奥様手作りのおやつまで頂いてしまいました。本当に暖かくて、何よりご夫婦仲の良いアツアツカップルへのインタビューは、私まで心がホットになってしまいました。
楽しい時間でした。
この連載インタビューで、これから北海道内だけでなく、全国各地のお客様を訪ねる予定でおります。その時は、どうか宜しくお願いします!!
お客様を直接お訪ねして、感謝の思いをお伝えする全く新しい場面を作り出すことが出来ているこの連載企画は、我ながら「素晴らしい企画だなあ」と自画自賛しています。