かながわ経済新聞様に掲載していただきました!
2021年11月17日
神奈川発 ゴミの見える化革命DXファンド
皆さんこんにちは、ケイ・システムの小島です。
本日は、KANAKEI(かながわ経済新聞)11月号に「企業の体重計®」を掲載していただきましたのでご報告をさせていただきます。
かながわ経済新聞とは
日本初!の中小・小規模企業に支えられた中小・小規模企業のための新聞です!
https://kanakei.jp/
勿論、当社も購読しておりますが、とにかく勇気がでる記事が多いです。
「中小・小規模・ベンチャー企業」に特化しており、当社みたいな中小零細企業でも身近に感じられます。
また、「そうか、他の経営者様はこのような挑戦をしているのか」といった経営のヒントにも繋がり
とても励みになります。
今回は「ワンクリックで環境レポート作成」と題しまして
廃棄物のリサイクル率のみならず、焼却量や埋め立て量、CO2排出量なども表示でき
結果を一覧にして環境レポートを作成、公開できる機能をご紹介していただきました。
この機能は「かながわSDGsアクションファンド」の社会的リターンを検討したことから開発したものです。
千葉社長、いつも応援していただき誠にありがとうございます。

▲KANAKEI(かながわ経済新聞)11月号
本日は、KANAKEI(かながわ経済新聞)11月号に「企業の体重計®」を掲載していただきましたのでご報告をさせていただきます。
かながわ経済新聞とは
日本初!の中小・小規模企業に支えられた中小・小規模企業のための新聞です!
https://kanakei.jp/
勿論、当社も購読しておりますが、とにかく勇気がでる記事が多いです。
「中小・小規模・ベンチャー企業」に特化しており、当社みたいな中小零細企業でも身近に感じられます。
また、「そうか、他の経営者様はこのような挑戦をしているのか」といった経営のヒントにも繋がり
とても励みになります。
今回は「ワンクリックで環境レポート作成」と題しまして
廃棄物のリサイクル率のみならず、焼却量や埋め立て量、CO2排出量なども表示でき
結果を一覧にして環境レポートを作成、公開できる機能をご紹介していただきました。
この機能は「かながわSDGsアクションファンド」の社会的リターンを検討したことから開発したものです。
千葉社長、いつも応援していただき誠にありがとうございます。

▲KANAKEI(かながわ経済新聞)11月号