リニューアルオープン!シマノカキシンエイマル

2021年11月19日
新栄丸 牡蠣と地域を未来へ継ぐファンド

みなさん、ごきげんよう。
新栄丸の宮本新一です!

実は以前に、自分が育てた大切な牡蠣を食べてもらえる場所を作ろう!と、「シマノカキシンエイマル」という牡蠣小屋を佐伯市内で運営していました。ですが、養殖の現場が忙しくなるにつれ、牡蠣小屋の運営が難しくなり、休業。


いつか再開できたらと考えていましたが、大入島オイスターの大ファンだと豪語してくださる大分市内で居酒屋を経営する安田社長が、シマノカキシンエイマルを運営したい!と申し出てくださいました。安田社長は大入島へも幾度とお越しくださっていて、大入島オイスターも大切に扱ってくださる大切なお客様でもありました。


安田社長への信頼もあり、とても有り難いお話でもありましたので、この度、シマノカキシンエイマルを安田社長へとお譲りする運びとなりました。新生シマノカキシンエイマルは、飲食店経験豊富な安田社長の知恵と経験と情熱によってさらにパワーアップして帰ってきました。大入島オイスターはもちろん、屋形島のヒオウギ貝や、姫島の車エビなど、市内、県内の海産物も提供してくださいます。

Image from the business Image from the business
Image from the business Image from the business

佐伯までお越しの際は新生!シマノカキシンエイマルにも足をお運びください。
よろしくお願いいたします!!


シマノカキシンエイマル
080-8558-4967
〒876-0801 大分県佐伯市葛港1

https://g.page/shinei-maru?share


------------------------------

<プロジェクトURL>
https://www.securite.jp/fund/detail/7089
※シェア拡散、よろしくお願いいたします
※取材など、随時受付中です。


<SNS配信中!ぜひフォローしてください>
養殖現場の最新情報を盛りだくさんにお届けしています。

■Facebook https://www.facebook.com/dai8shineimaru
■Twitter https://twitter.com/Onyujima_oyster
■Instagram https://www.instagram.com/shineimaru_0053/

------------------------------

宮本


ファンド情報

新栄丸 牡蠣と地域を未来へ継ぐファンド
合同会社新栄丸
会計期間
2022年1月1日 ~ 2027年12月31日
一口
27,000
償還率
運用中
参加人数
217
調達実績
14,975,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.