【エッセンシャルオイル数滴で森香るリフレッシュタイムを】

2021年7月20日
飛騨の森 クロモジファンド

 

梅雨が明けて夏の暑さが本格的になる季節。
蒸し暑いこれからの季節におすすめ、精油の活用法をご紹介したいと思います。
 
〈朝:森の香り広がる簡単ディフューザー〉
朝のスタートを森の香りの力で爽やかに迎えてはいかがでしょうか?
コップサイズ(耐熱用)の容器に沸騰させたお湯を入れ、そこに好きなエッセンシャルオイルを1〜2滴滴下してください。
蒸気の力で手軽に森の香りが朝のお部屋に広がります。
爽やかな香りを思い出せば真昼の暑さも吹き飛ぶかも。
 
〈夜:森の香りのバスソルトとして〉
蒸し暑さを感じる時期に、湯船に浸かることがおすすめです。
湯船に浸かって入浴することのほうが、体の冷えや硬さが取れ、循環が良くなり、心と体の疲れを取ることができます。
エッセンシャルオイルを活用してさらに心身を温め、ほぐすことができます。
 
やり方は簡単です。
まず、バスタブに35~38度のぬるめのお湯を張って、そこに好きなエッセンシャルオイルを1~2滴垂らすだけで、簡単にアロマバスへと変化します。
また、アレンジ方法もあります。50gの粗塩に好きなエッセンシャルオイルを5滴垂らしてバスソルトに。
 
注意)精油が入ったお湯やお水は飲用しないでください。
 
■この季節におすすめの香り
黒文字薄荷ブレンド:清涼感のある香りを使えば、気分もさわやかに。
柑橘系の香り:レモン、ユズ、コナツやダイダイなどのシトラスの爽やかな香りは、疲れた気持ちまで柔らかにほぐしてくれます。
 
特別な道具がなくても簡単にエッセンシャルオイルの香りを楽しめますので、ぜひお試してみてください。

【製品紹介】
エッセンシャルオイル 黒文字薄荷ブレンド

yuica selectエッセンシャルオイル ユズ

yuica selectエッセンシャルオイル レモン

〈イベント情報〉
2021年7月14日(水)~8月10日(火)開催松屋銀座(7F) オークヴィレッジ ~日本の木のモノづくり~
https://www.oakv.co.jp/event_20210714.html
 
一部yuica製品も展示販売しておりますので、
お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお越しください。
 
(展示販売ラインナップ)
・エッセンシャルオイル
・ルームスプレー
・森香炉
・マスクスプレー
・入浴パウダー
・シャンプー、コンディショナー

〈香りをお試しになりたい方〉
オークヴィレッジ高山店、青山店、自由が丘店ではyuica製品(一部製品を除く)のテスターをお試し頂けます。
また、取扱店及びサロン/スクールは扱製品をお問い合わせのうえ足をお運びください。

・yuica取扱店舗:https://www.sei-plus.com/stoclist/
・yuicaトリートメントサロン:https://www.sei-plus.com/salonlinst/
・yuica認定スクール:https://www.sei-plus.com/business/school/list/

–  
  
yuicaブログ
https://www.sei-plus.com/blog/
    
yuicaオンラインショップ
https://www.yuica.com/

 

 

正プラス株式会社 http://sei-plus.com

yuica facebookでも様々な情報を配信しております!ぜひご覧ください。
http://www.facebook.com/sei.plus
yuica twitter
https://twitter.com/yuica_aroma
yuica instagram インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/yuica_seiplus/


ファンド情報

飛騨の森 クロモジファンド
正プラス
会計期間
2014年10月1日 ~ 2016年12月31日
一口
15,825
償還率
17.75 %
参加人数
376
調達実績
14,880,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.