亀鷹 皓平とは?①

2025年4月10日
被災から飛躍への架け橋「たべる竹」ファンド


こんばんは、Bounce backの亀鷹です!

本日よりアナウンス通り「自己紹介(個人・法人・地域)」について記事を書いていきます!



先ずは私のことを知ってもらおうと思い、
私の今までの人生を端的に3部構成でお伝えできればと思います!

ーー-----------------------------

1部:~大学入学

2部:大学時代

3部:社会人~現在
ーー-----------------------------
 

さて岡山県倉敷市に生まれて、元気に成長していきました。

(親の言うことをあまり聞かなかったことは…ご愛嬌で。)

/data/blog/archive/original/60058.jpg
(少年の頃の私です)


中学2年生の時に、現在の私の原点となる思い出があります。

 

社会の授業で発展途上国の写真がありました。
そこには、ゴミ箱を漁っている子どもの写真。

 

非常に印象に残った状態で、帰宅しテレビを点けると

NHKでサハラ砂漠が南下していきているという内容が報道されていました。


その後、小学校3年生の時から習っている少林寺拳法の練習に行きました。

 

少林寺拳法は戦後復興のために生み出された日本の武道であり、

人は支え合っていかなければならない」という考え方があります。



その日の講話が「皆で支え合いながら、生きていく必要がある」という内容でした。



その時に感じたことが、





何故同じ人間なのに、生まれる場所が違うだけでこんなにも格差があるのか





ここから、国際協力の分野に携わり、大学生の頃から大きく動き始めました。





さて、今回の記事はここまでにします。


次回は「大学時代」、具体的に私が大学生の時に何をしてきたのか、

どういう思いで活動していたのか、を紹介いたします。

文章のみではなく、写真も多く載せますので、楽しみにしていてください。

読んでいただきありがとうございました。

また次回以降も、是非読んでみてください!

 

亀鷹 皓平


ファンド情報

被災から飛躍への架け橋「たべる竹」ファンド
株式会社バウンスバック
集まっている金額
540,000 円 / 9,000,000 円
一口
32,400
会計期間
4
参加人数
17
残り日数
160
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.