令和4年 自社田自社栽培「雄町」

2022年11月23日
米作りから酒を醸す 赤磐雄町ファンド2

利守酒造は全国の酒蔵の中でも、酒米を自社田で自社栽培する数少ない酒蔵の一つです。
(将来的には全量を自社栽培で賄える酒蔵を目指しています。)

 令和4年(2022年)自社田自社栽培の全ての「雄町」の収穫・検査を終えて。
今年も22haの「雄町」を栽培しました。
なんと!驚くことに、今年は後から収穫した田(全体の約2/3以上)が「特等」を頂きました。
先に収穫した雄町は1等でした。
驚きの成果となりました。
この自社栽「雄町」で、皆さんに旨いと言って頂けるお酒を醸せるように頑張ります。
 応援よろしくお願い申しあげます。

ファンド情報

米作りから酒を醸す 赤磐雄町ファンド2
利守酒造株式会社
会計期間
2022年12月1日 ~ 2027年11月30日
一口
32,400
償還率
運用中
参加人数
443
調達実績
16,470,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.