原料の乾燥倉庫完成近し!
2019年8月4日
積丹半島クラフトジン ボタニカルファンド
皆さんこんばんは!
クラフトジン蒸溜所は世界に数百か所はあるのでしょうが、原料となる香草植物(ボタニカル)から育てる蒸溜所はほんの数か所くらいと思います。
そこが積丹スピリットの最大の強みなんです。
7.5haという大規模な農地を町から賃借し、約80種類のボタニカルを育てています。
絶滅危惧種(レッドリスト)に位置づけされた植物の再生農場としても注目されています。
そんな植物たちを最高の状態で乾燥するのがミソなんですが、その乾燥倉庫も完成が間近となりました。
農場の横にボタニカルの乾燥倉庫があることがどれだけの可能性をひめていることか!
8月9日には、乾燥機やプレハブ冷凍庫も入ります。お楽しみに!!
ちなみに、この建物は皆さんにご協力をいただく蒸溜所とは別の建物です。


クラフトジン蒸溜所は世界に数百か所はあるのでしょうが、原料となる香草植物(ボタニカル)から育てる蒸溜所はほんの数か所くらいと思います。
そこが積丹スピリットの最大の強みなんです。
7.5haという大規模な農地を町から賃借し、約80種類のボタニカルを育てています。
絶滅危惧種(レッドリスト)に位置づけされた植物の再生農場としても注目されています。
そんな植物たちを最高の状態で乾燥するのがミソなんですが、その乾燥倉庫も完成が間近となりました。
農場の横にボタニカルの乾燥倉庫があることがどれだけの可能性をひめていることか!
8月9日には、乾燥機やプレハブ冷凍庫も入ります。お楽しみに!!
ちなみに、この建物は皆さんにご協力をいただく蒸溜所とは別の建物です。

