4月中旬 茶園の生育状況

2017年4月17日
奈良 月ケ瀬から世界へ井ノ倉抹茶ファンド

今年は、3月の雨不足と低温の関係で一週間ほど生育が遅れています。ゆっくり成長する事で、普段より旨みが期待されます。

/data/blog/archive/original/33145.jpg

やっと、萌芽(ほうが)茶の新芽が動きました。この時期から約一カ月で摘採時期になります。

/data/blog/archive/original/33155.jpg

追加の有機肥料で旨みを引き出します。

/data/blog/archive/original/33148.jpg

shop粋翠前の茶園は、紅茶 烏龍茶に適した品種を植えております。

/data/blog/archive/original/33147.jpg

成長すれば、紅茶 烏龍茶、摘み製造体験も考えております。

/data/blog/archive/original/33149.jpg

こちらは 谷底の紅茶園、完全無農薬自然農法です。
緑茶製造と平行し、紅茶烏龍茶も製造していきます。
おそらく、5月中旬から6月上旬までの期間一番茶最盛期になると思われます。
皆様に喜んで頂けるお茶つくり、頑張りたいと思います。

株式会社ティーファーム井ノ倉

ファンド情報

奈良 月ケ瀬から世界へ井ノ倉抹茶ファンド
株式会社ティーファーム井ノ倉
会計期間
2018年6月1日 ~ 2021年5月31日
一口
32,400
償還率
100 %
参加人数
166
調達実績
7,290,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.