極大吟醸 室町時代がまたまた快挙!!そして・・・

2015年10月30日
幻の酒米「雄町米」室町酒造ファンド

室町酒造の看板商品「極大吟醸 室町時代」が今年度モンドセレクション最高金賞、

全国新酒鑑評会での入賞に引き続き、

この秋に行われた平成27年度岡山県清酒品評会(9月30日)にて岡山県産業労働部長賞、

そして、平成27年度広島国税局清酒品評会(10月27日)にて優等賞を受賞致しました!!

局鑑評会では多くの蔵元が山田錦を用いた大吟醸なのに対し、雄町米を用いた受賞酒は室町時代のみ。

とても鼻高々です!!

また、「上撰 櫻室町」も広島国税局清酒品評会にてお燗審査の部で優等賞を受賞いたしました。

日頃多くの方にご愛飲いただいているお酒がこの様な賞に輝くことは、弊社商品の底上げに繋がり、品質の高さを証明できたのではないかと社員一同大変喜んでおります。


さて、先日第一回目の雄町米等級検査の模様をファンドニュースで書かせていただいたばかりですが、

今週(10月28日)第二回目の等級検査が行われました。

場所は前回と同じ「瀬戸地区」。

第一回目と比べ供出数(雄町米審査俵数)もグンと増え、全員ではありませんが「瀬戸雄町部会」の生産者の面々がそろいました。

今回のお米の出来具合はどうだったのでしょうか。

一回目の検査のときと比べて、お米も成熟米となり、心白の入った立派な雄町米が出そろいました。
雄町米

“瀬戸雄町”のプライドにかけて、検査の先生方もいつも以上に真剣そのもの。

検査風景検査風景その2


検査員のプライド、JA・指導員さん、そして生産者の思いを受けて、今年も美味しい雄町米の酒造りを頑張りたいと思います!!

皆さま、応援よろしくお願い申し上げます!

最後に、「瀬戸雄町部会」の方々のお写真と、受賞したお酒の賞状を載せておきます。
雄町部会(雄町米生産者)の方々

極大吟醸 室町時代 岡山県清酒品評会 吟醸酒部門「入賞」極大吟醸 室町時代 広島国税局清酒品評会 香りを主たる特徴とする清酒部門「優等賞」上撰 櫻室町 広島国税局清酒品評会 燗酒部門「優等賞」 

ファンド情報

幻の酒米「雄町米」室町酒造ファンド
室町酒造株式会社
会計期間
2016年4月1日 ~ 2018年3月31日
一口
31,710
償還率
100.36 %
参加人数
311
調達実績
14,550,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.